
バジル風味のシフォンサレ
中級
流行のケークサレをシフォンケーキで作りました。
メレンゲはちょっとしたコツで、砂糖なしでも作ることができるんです。
ドライトマトとバジルをきかせたシフォンケーキは、ワインにもぴったり!
パーティーメニューはもちろん、朝食にもおすすめです。
作り方
1.準備 ・松の実を160℃に予熱したオーブンで7分ローストし、粗刻みしておく。 その後、オーブンを170℃に予熱しておく。 ・ドライトマトをザルにあげ、オイルをきってから5mm角位の大きさに刻んでおく。 ・薄力粉とベーキングパウダーを一緒にしてふるっておく。 ・卵白は冷蔵庫で冷やしておく。 |
2.ボウルに卵黄を入れてホイッパーで白っぽくなるまで混ぜ、ドライトマト(オイル漬け)のオイルを少しずつ加えながらよく混ぜる。 | 3.牛乳を加えてよく混ぜ、バジルペーストも加えて混ぜる。 |
4.ふるっておいた粉を加えてしっかりと混ぜ、刻んでおいたドライトマト、松の実、シュレッドチーズ、黒こしょうも加えて混ぜる。 | 5.卵白をホイッパーでほぐし、コシを切る。全体が均一な状態になったらレモン汁と塩を加え、空気を含ませるように泡立てていく。 つのが立つくらいのメレンゲを作る。 |
6.卵黄生地にメレンゲの1/3量を加え、ホイッパーで混ぜなじませる。 |
7.残りのメレンゲをいったんホイッパーで混ぜてなめらかな状態にしてから加え、ゴムべらでさっくりと混ぜる。 | 8.メレンゲのかたまりが残っていないか確認して、シフォンケーキ型に流し入れる。 とぎれとぎれに少しずつ入れると空気を抱き込みやすいので、一気に流し入れる。 |
9.型に流した生地を平らにならし、型の底を台に軽く3~4回叩き付け、空気を抜く。 ※布巾を敷くと、型や台を傷つけることがありません。 |
10.170℃で予熱しておいたオーブンで約35分焼成する。 (表面がこんもりふくらんで、割れ目がこんがり良い色になったら焼き上がりです。) 型ごと逆さにして冷ましてから、型からはずす。 |