
抹茶風味の米粉蒸しパン
初級
蒸しパンに米粉をプラスすると、しっとりもっちりした食感になるんです。
ふわふわに仕上げるコツは、混ぜすぎないようにすること。
米粉、抹茶、鹿の子豆の和素材の美味しさを生かしたレシピです。
- リ・ファリーヌ250g
- 小麦粉の代替として100%使用できる製菓用米粉。国産のうるち米のみを使用しておりますので、より安心してご使用いただけます。従来の小麦粉の約2分の1の粒子で、きめ細かく、なめらかでしっとりとした食感に仕上がります。
作り方
1.準備 ・薄力粉、米粉、きび砂糖、抹茶、ベーキングパウダーを一緒にしてふるっておく。 |
2.なたねサラダ油、牛乳、塩をボウルに入れ混ぜ合わせる。 | 3.ふるっておいた粉類をボウルに入れ、2を入れてゴムべらでざっくり混ぜ合わせる。 粉が少し残っている位でとめておく。 (混ぜすぎると固い食感になります) |
4.ココットにグラシンケースを入れ、生地を5等分に流し入れる。 上に鹿の子豆ミックスを散らす。 |
5.よく蒸気のたった蒸し器にココットを少し離して並べ、強めの中火で約13分蒸したら出来上がり。 |