
桜の花ゼリー
中級
-

桜の花びらを寒天に閉じ込めたら、春らしいデザートができあがりました。ちょうや桜の抜き型で抜けるように少し固めに仕上がります。
- 国産桜の花(軸なし)70g
- 静岡県、伊豆産の八重桜(関山種)に天然の食塩、梅酢を加えたものです。
主に和菓子のほか、桜茶、桜ごはんなどにお使いください。
桜の繊細な花びらが美しく、春の訪れを祝う菓子の彩りにぴったりです。
作り方
1.桜の花の塩漬けを20分ほど水につけ塩抜きし、がくと枝を取り除き花びらをばらばらにしておきます。 | 2.鍋に水と粉寒天を入れて、火にかけ、寒天がとけたらグラニュー糖を加え3分ほど弱火で煮ます。 | 3.水気をきった桜の花びらを寒天液に加え、あら熱がとれるまでまぜながら冷まし、バットに移し冷やし固めます。 |
4.固まったらお好みの抜き型で抜いてできあがり。もちろんクラッシュして、器に盛りつけても。 |