
デコ白玉で作るペンギンかき氷
- 60分
初級
-
いつものかき氷をペンギンのデコ白玉で飾れば見た目もおいしさもアップ!
「【特撰】cuocaかき氷シロップ(ソーダ)」をかければ、まるで氷山のように仕上がります。
- 極上白玉粉200g
- 厳選された肥後水稲もち米だけを使用し、長年の経験と最新の設備、そして優良な岩清水でつくられた高品質の白玉粉。
中まで均一に熱が通り、もっちりとした食感になります。それでいて舌の上をつるりとすべり、とろけるような食感はこの白玉粉ならではです。
作り方
![]() |
![]() |
![]() |
1.【準備】 かき氷器付属の氷容器で氷を作っておく。 |
2.【ペンギンを作る】 ボウルに白玉粉を入れ、少しずつ水を加え、滑らかにまとまるまでよく練る。 |
3.ペンギンのおなかの部分に使用するものを残し、残りは青と黄色で着色する。 |
![]() |
![]() |
![]() |
4.頭、腕、胴体、足などのパーツをそれぞれ作り、くっつける。目の部分につまようじなどで穴を開け、黒ごまを埋める。小さめにカットしたオーブンシートの上にのせる。 | 5.鍋にたっぷりのお湯を沸かしてオーブンシートをつけたままゆでる。浮き上がってきてから、さらに数分ゆでて、氷水に取りオーブンシートをはずす。 | 6.【盛りつけ】 かき氷器でかき氷を作る。 |
7.かき氷シロップをかけ、デコ白玉ペンギンやフルーツをのせて、できあがり。 |