
ポルボロン
- 60分
初級
※冷やす時間は含みません
溶ける前に「ポルボロン、ポルボロン、ポルボロン」と3回唱える事ができれば、幸せが訪れると言われているクリスマスシーズンにはかかせないスペインの伝統菓子。薄力粉をじっくりローストするのが、ホロホロと口溶けのよいポルボロンを作る秘訣です。プレゼントにもオススメ!
- レモンピールパウダー
- イタリア産レモン果汁とアメリカ産のホールレモンピールをそのまま粉末にしたパウダー。
レモンの芳醇な香りとフレッシュな酸味をそのまま味わえます。
さらさらで口溶けのよい粉末で、生クリームやチョコレートにもなじみやすいのがうれしいポイント。
すっと溶け、均一に混ざるのでアイシングなどにも最適。簡単に美しく仕上げることができます。
作り方
1.【準備】 ・バターとショートニングは常温に戻しておく。 ・天板にオーブンシートを敷いておく。 ・オーブンを150℃に温めておく(予熱)。 |
2.〈薄力粉をローストする〉 フライパンに薄力粉を入れて中火にかけ、木べらで混ぜながらきつね色になるまで約20分炒る。紙などに移し広げて、あら熱を取り冷ます。アーモンドプードルと合わせてふるう。 ※オーブンでローストする場合は、オーブンシートを敷いた天板に薄力粉を広げて、170℃のオーブンで40〜50分、たまに全体を混ぜながらきつね色になるまで焼いてください。 |
3.〈生地を作る〉 ボウルにバターとショートニングを入れ、ホイッパーでクリーム状にすり混ぜ、粉糖、シナモンパウダー、レモンピールパウダーを加え混ぜる。 |
4.(2)を加えて、生地がなじむまでゴムべらで切るように混ぜる。まとめた生地をラップに包み、冷蔵庫で約30分休ませる。 | 5.休ませた生地のラップをはずし、打ち粉(分量外)をふったこね台(ペストリーボード)にのせ、めん棒で厚さが1cmになるように伸ばす。 ※アルミルーラー(10mm)を使うと均等に伸ばせます。 |
6.パテ抜型(丸)38×46mmで(5)の生地を抜き、天板にのせる。 ※余った生地はもう一度まとめ、(5)、(6)を繰り返してください。途中で生地が柔らかくなったら冷蔵庫で冷やしてください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
7.150℃に温めたオーブンで約15分焼く。焼き上がったら、天板にのせたまま冷ます。 ※焼き上がりの生地は、非常に柔らかいので動かさないでください。 |
8.〈仕上げる〉 茶こし(シュガーストレーナー)で粉糖をふりかけて、お皿などに移してできあがり。 |
9.【ラッピング例】 WAXペーパーで1個ずつ包むと、シンプルでかわいい仕上がりに! |