
ハイジの白パン(ミックス粉使用)
- 240分
初級
クセがなく柔らかな白パンは、色々なアレンジができるのが魅力!朝食や、ランチのサンドイッチ、おやつにもぴったりです。
専用のミックス粉を使うと、簡単にふんわりもちもちした食感がたまらない白パンが作れますよ。
- cuocaハイジの白パンミックス250g
- ふんわりソフトな食感で人気の「ハイジの白パン」作りが手軽に楽しめるパンミックス。
作り方はいたってシンプルで、このミックス粉にインスタントドライイーストと水を加えるだけ。
ホームベーカリーの生地作りコースで、もちろん手ごねでもお作りいただけます。
オーブンに入れる直前に強力粉(または上新粉)をふり、焼き色がつかないように焼き上げてください。
柔らかな食感が特徴で、焼き上がった白パンに切り込みを入れてサンドイッチにしてもおいしくおめしあがりいただけます。
250gで約6個分の「ハイジの白パン」ができあがります。
作り方
1.■ホームベーカリーの場合 ホームベーカリーに材料をセットし、パン生地メニューで生地を作る。 |
2.■手ごねの場合 ボウルにすべての材料を入れて混ぜた後、台の上に取り出して約15分しっかりこねる。生地全体がなめらかにのびやかになったらこねあがり。まるめてボウルに戻し、ラップをかけ30度(オーブンの発酵機能など使用)で約60分、生地が2倍になるまで発酵させる。 |
3.生地ができあがったら6等分し、まるめてかたく絞ったぬれ布巾をかけて10分休ませる。 |
4.成形する。 生地をまるめ直して、全体に強力粉(または上新粉)をまぶす。とじ目を下にして置き、真ん中に菜箸などを押し当てて溝を作る。 |
5.オーブンシートを敷いた天板に並べ、35℃(オーブンの発酵機能などを使用)で約50分発酵させる。 | 6.表面に茶こしで軽く強力粉(または上新粉)をふり、160度に温めたオーブンで5分、140度に温度を落としてさらに10〜15分焼成する。※温度は焼き色を見ながら調整してください。 |