
ハート模様のいちごようかん
- 30分
中級

※冷やす時間は含みません
フルーティーでさっぱりとしたイチゴのようかんと、上品な白練りあんの層が美しい2層のようかん。
仕上げに感謝の気持ちをハートの模様で表わすと、母の日の贈り物にもぴったりです。
- 極上白練りあん350g
- すっきりとした甘さ、なめらかな口溶けで、プロの和菓子屋さんにも愛用されている白練りあん。北海手亡の上品な味わいを際立たせるよう、職人が原料選びから製法までこだわり抜いた極上の逸品です。
ご家庭でも使い切りやすい、250gサイズ。苺大福約12個分の分量です。
味噌・ごま・抹茶など他の素材と混ぜて、アレンジもお楽しみください。
作り方
1.【準備】 ・冷凍ストロベリーピューレを半解凍し、使用する分だけ取り出しておく。 ・型の内側を水でぬらしておく。 ・湯せん用のお湯を沸かしておく。 |
2.〈イチゴのようかんを作る〉 鍋に水と粉末寒天を入れて中火にかける。沸騰したら弱火にして2分間煮詰める。 火を止めて白練りあん、上白糖を加えてゴムベらでよく混ぜ溶かす。 ※白練りあん以外のあんを使用する場合は、甘さをみながら上白糖の量を調節してください。 |
3.再度焦げつかないようにゴムべらで混ぜながら中火にかけ、沸騰したら火を止め、解凍したストロベリーピューレを加えて混ぜる。 |
4.模様用のイチゴようかんを(3)から大さじ3程小さいボウルに移し、湯せんにかけて固まらないようにしておく。 鍋底を冷水にあてて混ぜながらとろみが出るまで冷ます。 |
5.準備しておいた型に流し、冷蔵庫に入れ、表面を固める | 6.〈白あんのようかんを作る〉 鍋に水と粉末寒天を入れて中火にかける。沸騰したら弱火にして2分間煮詰める。 火を止めて白練りあん、上白糖を加えてゴムベらでよく混ぜ溶かす。 ※白練りあん以外のあんを使用する場合は、甘さをみながら上白糖の量を調節してください。 |
7.再度焦げつかないようにゴムべらで混ぜながら中火にかけ、ゴムベらですくったら盛り上がった山がすぐ消えるくらいまで煮詰める。 | 8.(5)の上に流し入れて軽くたたいて表面を平らにならす。固まる前に手早く(4)のイチゴのようかん生地を少しずつティースプーンで12か所くらいそっとのせ、竹串でハートの模様を描く。 ※表面に出てきた気泡を竹串などでつぶすと、できあがりがきれいになります。 |
9.冷蔵庫で2〜3時間冷やし固めたらできあがり。 ※羊羹ケースから取り出すときは、型のまわりにパレットやナイフを入れて1周させ、隙間に空気を入れるようにすると取り出しやすくなります。 |