
プルーンピューレで作る!アップルシナモンとアーモンドの食パン
- 240分
初級

バターをプルーンピューレに置き換えて作る、ちょっとヘルシーなアレンジ食パンのレシピです。バターを使うより、しっとり、もっちりした食パンに焼き上がります。
プルーンピューレはクオカのアップルシナモン食パンミックスにも相性ぴったり。アーモンドも加えて、いっそう味わい深い食パンに仕上がりました。
▶プルーンピューレの作り方はこちら
- セミドライプルーン500g
- フランス・ドライフルーツ業界でリーダー的存在のメートル・プルニーユ社のセミドライプルーンです。
プルーンといえば、ガスコーニュ地方アジャン産といわれるほどの優れた品質で、砂糖を一切加えることなく水分を30%前後に保つという水分補給技術は、フレッシュフルーツでは味わうことのできない深い味覚と穏やかな甘み、そしてふくよかな歯ざわりを生み出しています。一粒一粒が非常に大きくしっかりしています。
作り方
1.・プルーンピューレを作っておく。 ・アーモンドは160℃のオーブンで10分ローストし、粗く砕いておく。 ▶プルーンピューレの作り方はこちら |
2.パン生地の材料をパンケースに入れてホームベーカリーにセットする。 ※イースト投入口がある場合はインスタントドライイースト(耐糖性)を投入口にセットしてください。 レーズン投入口がある場合は、アーモンドを投入口にセットする。 |
3.「食パンコース、レーズンあり」をスタートする。 ※レーズンの投入口がない場合は、レーズン投入のブザーがなったらアーモンドを投入してください。 |
4.工程に従って焼き上げる。 | 5.焼き上がったらすぐにパンケースから取り出し、網などにとって冷ます。 ※プルーンピューレを使用した場合、パンケースにパンがついて取り出しにくいことがありますので、ゴムべらなどでやさしくはがして取り出してください。その際に金属のヘラを使うと、パンケースが傷つきますのでご注意ください。 |