
大人のスパイシーチーズケーキ
- 60分
中級
※冷ます時間は含みません
クリームたっぷりの甘いチーズケーキだけでなく、ワインに合うチーズケーキだってあります。
スパイスとチーズを混ぜ込んだチーズケーキは、大人の味わい。もちろんワインを飲まなくても、おいしいチーズケーキです!
作り方
1.【準備】 ・卵、クリームチーズ、生クリームは常温に戻しておく。 ・土台用のアニスシード、土台用・生地用・ふりかける用のブラックペッパー、ピンクペッパーは細かく刻んでおく。※キッチンペーパーなどに包み、その上からナイフで刻むと飛び散りません。また、ペッパーミルがある場合はミルでひく。 ・土台用のバターを湯せんにかけて溶かしておく。 ・型の底にオーブン用ペーパーを敷いておく。 ・オーブンを170℃に温めておく(予熱)。 |
2.〈土台を作る〉 厚めのビニール袋にグラハムビスケットを入れ、めん棒で軽くたたいて細かく砕く。 ボウルに移し、ブラックペッパー、アニスシード、ピンクペッパー、エダムチーズパウダーを加えて混ぜ合わせる。 |
3.溶かしておいたバターを回し入れてゴムべらでよく混ぜ合わせる。 準備しておいた型に入れて、ラップをのせて上からぎゅっと押さえつけるようにして敷き詰める。 生地ができるまで冷蔵庫で冷やし固める。 |
4.〈チーズ生地を作る〉 ボウルに常温に戻したクリームチーズを入れ、ホイッパーでよく混ぜ、なめらかな状態にする。サワークリーム、エダムチーズパウダーを加え、よく混ぜ合わせる。 |
5.グラニュー糖を加え、ホイッパーでよく混ぜ合わせる。溶きほぐした卵を少しずつ加え、混ぜ合わせる。 | 6.レモン果汁、コーンスターチ、生クリーム、塩、ブラックペッパー、ピンクペッパーも順に加えてそのつど混ぜ合わせる。 |
7.(3)の型に生地を流し入れる。型の底を台に軽く3〜4回叩き付け、空気を抜く。ゴムべらで表面を平らにならす。 ※布巾を敷くと、型や台を傷つけることがありません。 |
8.表面全体にエダムチーズパウダーとブラックペッパーを振りかける。 | 9.〈生地を焼く〉 170℃に予熱したオーブンで45〜50分焼く。 焼き上がったら、型のままケーキクーラー(網など)の上で冷ます。 |
10.〈型からはずす〉 完全に熱がとれたら、周りの型から抜く。型の底板と生地の間にパレットナイフなどを差し入れて底板をはずし、お皿に移して、できあがり。 |
直径12cmの丸または角デコレーション型12cmを使う場合には、すべての材料を0.6倍にし、焼き時間を約5分程短くしてください。
また、直径18cmの丸または角デコレーション型18cmを使う場合には、すべての材料を1.4倍にし、焼き時間を約5分程長くしてください。