
米粉のマロンシフォンケーキ
- 50分
中級
-
※冷ます時間は含みません
製菓用の米粉を使って作るしっとりふわふわのシフォンケーキ。
小麦粉アレルギーの方にもめしあがっていただくことができます。
秋味のシフォンをお楽しみくださいね。
- リ・ファリーヌ・グランクリュ(国産米粉)1kg
- なめらかな食感で大人気のリ・ファリーヌに待望の純国産品をご紹介できることになりました。しっとりふわふわなスポンジ生地には、もっとも適した粉としておすすめできる逸品です。
作り方
1.【準備】 ・マロングラッセは細かくカットしてブランデーをかけておく。 ・リ・ファリーヌとベーキングパウダーは合わせてふるっておく。 ・サラダ油は40℃ぐらいに、牛乳は人肌ぐらいに温めておく。 ・卵白は冷蔵庫で冷やしておく。 ・オーブンを170℃に温めておく(予熱)。 |
2.卵黄とグラニュー糖(A)を白っぽくなるまで泡立てる。温めておいたサラダ油を少しずつ加えて乳化させる。 | 3.(2)にマロンクリームを加えて白っぽくなるまで混ぜ、人肌ぐらいに温めた牛乳を少しずつ加える。 |
4.ふるっておいた粉類を(3)に加え、ホイッパーでよく混ぜる。 | 5.別のボウルに卵白と塩を入れてホイッパーでほぐし、コシを切る。全体が均一になったら空気を含ませるようにハンドミキサーで泡立てる。 白っぽくなったらグラニュー糖(B)を3回に分けて加えながら泡立て、短いつのが立つくらいのメレンゲを作る。 |
6.(5)メレンゲの1/3を(4)に加えてホイッパーでなじませる。生地がなめらかになったらマロングラッセを一気に加えて混ぜる。 |
7.残りのメレンゲをホイッパーで軽く混ぜ、生地と混ざりやすいようになめらかにしてから加える。ボウルを回しながら、ゴムべらで下からすくい上げるようにさっくりと混ぜる。 | 8.型に流し入れ、生地を平らにならし、型の底を台に軽く3〜4回叩きつけて空気を抜く。170℃に予熱しておいたオーブンで約30分焼く。表面がこんもりふくらんで、割れ目がこんがり良い色になったら焼き上がり。 型ごと逆さにして冷ます。 冷めたら型からはずしてできあがり。 |