
生クリーム入りしっとりスコーン
- 40分
中級
*焼き上がった生地を冷ます時間は含みません
生地に生クリームを加えたら、しっとりふんわり食感のスコーンができました。バターだけで作るよりも軽く、優しい味わいのスコーンです。
お好みのジャムやクリームを添えてお楽しみください。
- パテ抜型(丸)60×46
- サイズ:直径60×高さ46(mm) (7号サイズ)
クッキー、タルト、スコーン、パイなどを作る時にとても便利です。
作り方
1.【準備】 ・生クリームと牛乳と全卵を混ぜて、冷蔵庫に入れて冷やしておく。 ・天板にオーブン用ペーパーを敷いておく。 ・オーブンを200℃に予熱しておく。 |
2.ボウルに薄力粉、強力粉、ベーキングパウダー、塩、グラニュー糖を入れてよく混ぜ合わせる。 | 3.2に冷たいバターを加え、スケッパーなどで細かく刻みながら混ぜ、手でこすり合わせながらさらさらになるまで混ぜる。 |
4.冷蔵庫で冷やしておいた生クリームと牛乳と全卵を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜてまとめる。 大きなかたまりになったら、スケッパーで半分に生地を切って折り重ねるようにまとめる。 |
5.生地がなめらかにまとまったら、打ち粉をふった台に生地を取りだす。 厚さが約3cmになるまでめん棒でたたいてから、1.5cmの厚みにのばす。 |
6.小さめのボウルに入れた打ち粉にパテ抜型を入れて、粉を付けながら生地を抜き、天板に並べる。 |
7.塗り卵用の全卵を刷毛で塗り、200℃に予熱したオーブンで約15分焼き、網にのせて冷ませばできあがり。 |