
ラム酒が香る大人のガトーショコラ
- 60分
中級
*生地を冷ます時間、冷やし固める時間は含みません
生地にもガナッシュにもラム酒をきかせた、大人のガトーショコラ。
cuoca×CHIYODAリング型でスタイリッシュに仕上げました。
男性にも好まれるような、ビターな味わいのレシピです。
- LUKERCACAOスイートコロンビア 200g
- コロンビア、ルカカカオ社のチョコレート。
コロンビア全土からセレクトしたフレーバービーンズが原料。チョコレート本来が持つ強い風味、甘みがストレートに伝わるチョコレートです。若めのバナナのようなフルーツの香りも特徴。焼き菓子、生菓子全般に。
作り方
1.【準備】 ・湯せんを準備する。 ・ココア、薄力粉は合わせてふるっておく。 ・型にうすくスプレーオイルをかけておく(スプレーオイルがない場合は、無塩バターまたはサラダ油をうすく塗る)。 ・チョコレート生地に使用するチョコレートとバターは一緒にして湯せんにあてて溶かしておく。 ・ガナッシュに使用するバターは常温に戻しておく。 ・オーブンを170℃に予熱しておく。 |
2.チョコレート生地を作る。 ボウルに卵黄を入れてほぐし、グラニュー糖を2回に分けて加え、ホイッパーで白っぽくなるまでしっかりすり混ぜる。 |
3.牛乳を湯せんにあてて人肌程度に温め、溶かしておいたチョコレートとバターに加えてホイッパーでよく混ぜ合わせる。 |
4.2に3を加えてよく混ぜ合わせ、ダークラムも加えてよく混ぜ合わせる。 *途中、分離したようになりますが、混ぜ続けるとしっかりとつながり、つやのある生地になります。 |
5.別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。 空気を含んで白っぽくなってきたら、グラニュー糖を3回に分けて加えながら、ハンドミキサー(高速)で泡立て、きめが細かく、ホイッパーで持ち上げられない位のとろっとやわらかい状態のメレンゲを作る。 |
6.4に、5の1/3量を加えてホイッパーで大きく混ぜてなじませる。 |
7.6にふるっておいた粉類を加え、ゴムべらで底から大きくすくって混ぜ込むように合わせる。 | 8.残りのメレンゲをホイッパーで軽く混ぜて生地と混ざりやすいようになめらかにする。 7に残りのメレンゲを加えてゴムべらでさっくりと混ぜる。 |
9.準備しておいた型に生地を絞り入れて(1個約50g)軽く平らにならし、型の底を台に軽くたたきつけて中の空気を抜く。 170℃に予熱しておいたオーブンで約20分焼く。 焼き上がったら熱いうちに、型の縁からはみ出た生地を型の中に軽く押し込み、型のまま冷ます。 *この生地は冷めると縮むため、縁がはみ出たままで冷ますと形が悪くなることがあります。 |
10.ガナッシュを作る。 チョコレートを湯せんにあてて溶かす。 |
11.生クリームをボウルに入れ、転化糖を加えて湯せんにあてる。 ゴムべらで混ぜながら転化糖を溶かし、人肌まで温める。 10に加えてホイッパーでよく混ぜ合わせる。 |
12.バターを加えて混ぜ、ダークラムも加えて混ぜ合わせる。 ガナッシュが温かいうちに、完全に冷ました9に流し入れて、軽くたたきつけて平らにし、金箔で飾る。 冷蔵庫に入れ、ガナッシュを冷やし固めればできあがり。 *ガナッシュは作りやすい量です。全て使い切りません。 |
![]() |
||
13.【ラッピング】 ブラウンギフトボックスに2つ並べて入れて、プレゼントしましょう。 |
おいしさの目安は3日間(要冷蔵)※常温に戻してお召し上がりください。 匂いを吸いやすいので、冷蔵庫で保存する際は密封容器に入れて他のものの匂いがつかないようにご注意ください。