
栗いっぱいのマロンブリュレ
- 60分
中級
*冷ます時間は含みません
マロンのペーストを加えたブリュレ生地の中には、栗の粒がごろごろ。しっかり冷やして食べると、濃厚でクリーミーな味わいを、よりお楽しみいただけます。
栗いっぱいのぜいたくなブリュレです。
- SABATONマロンペースト240g
- フランス・サバトン社の栗製品です。蒸した栗を潰して、砂糖とバニラで味を調整してあります。クリームよりやや固く味付けも控えめですので生クリームなどと合わすときに使います。渋皮ごと潰してありますので薄茶色です。
作り方
1.【準備】 ・湯せん用のお湯を沸かしておく。 ・オーブンを150℃に予熱しておく。 ・カスタニエは1/4のサイズにカットし、ココットに6等分していれる。 ・バットにココットを並べておく。 |
2.ボウルに卵黄を入れてほぐし、残りのグラニュー糖をホイッパーで白っぽくなるまでよくすり混ぜる。 マロンペーストも加えてダマがなくなるまでよく混ぜる。 |
3.鍋に生クリーム、牛乳、さやからしごき出したバニラビーンズとさや、グラニュー糖の半量を入れ、沸騰直前まで加熱する。 |
4.2に3を少しずつ加えながらホイッパーでよく混ぜる。 目の細かいストレーナーでこす。 |
5.こした液にラップを密着させてゆっくりと手前に引き寄せ表面に浮いた泡(アク)を取り除く。 バットに並べたココットに4を静かに注ぎ入れる。 |
6.ココットの半分くらいの高さまでバットに熱湯を注ぎ150℃のオーブンで約30〜35分焼く(表面をそっと触ってみて、跳ね返ってくるような弾力があればOK)。 |
7.焼き上がって冷ましたブリュレを冷蔵庫でしっかり冷やし、食べる直前に表面にまんべんなくカソナードをふりかけ、料理用バーナーで焦がしたらできあがり(キャラメリゼ)。 *キャラメリゼは、しなくてもおいしくお召し上がりいただけます。 |