
かぼちゃと大納言のマーブル食パン
初級
-

生地にパンプキンペーストを折り込み、さらに大納言を散らして三つ編みにしました。本格的なかぼちゃの味わいと大納言の組み合わせが絶妙のおしゃれ食パンです!
- パンプキンペースト200g
- 製菓用に適したニュージーランド産のかぼちゃを加工したペースト。しっかり水分を除いているため、濃厚な食感と味わいです。パンのフィリングや巻き込み・練り込みにも◎
作り方
1.イースト、パンプキンペースト、大納言以外の材料をパンケースに入れホームベーカリーにセットする。イーストはイースト投入口にセットする。 | 2.スイッチを入れ、食パンコースをスタート。 | 3.その間に編み込み用のパンプキンペーストをラップに包み、15cm× 15cmの正方形に伸ばして、冷蔵庫で冷やしておく |
4.表示されている焼き上がり予定時刻の2時間前になったら、パンケースごと生地を取り出す。打ち粉をしたペストリーボードの上に生地を取り出し、めん棒を使って18cm × 18cmの正方形に伸ばす。 | 5.生地の下の底辺と上の底辺の中心に伸ばしたパンプキンペーストの角を合わせ、正方形の生地に対してパンプキンペーストがひし形になるように置く。 | 6.生地の四隅をパンプキンペーストの中心で合わせ、パンプキンペーストを生地でしっかりと包む。空気が入らないようにしっかりとつまんでとじ、軽くめん棒で押して、生地とパンプキンペーストをなじませる。 |
7.シートが生地からはみださないように注意しながら幅18cm× 縦30cmの長方形に伸ばす。伸ばした生地を三つ折りする。 | 8.生地を90度回転させ、再度幅18cm× 縦30cmの長方形に伸ばす。伸ばした生地を三つ折りにして冷蔵庫で15分ほど休ませる。 | 9.生地を90度回転させ25cm×25cmの正方形に伸ばし、大納言を散らして、上がら手で軽く押さえる。手前からくるくる巻き、とじ目を下にして、生地を90度回転させる。 |
10.包丁で、上2cmを残して縦に3等分し、三つ編みをする。両端の生地を下に隠すようにして、両手で生地を持ち上げ、羽を外したパンケースに戻す。 | 11.ホームベーカリーに戻し、工程に従って焼き上げる。 |