
さくさくロッシェ
初級

パティシエ愛用の材料がポイント!みんな大好き、さくさくのクランチは
よそゆきのおいしさでスペシャルに。
- らくらくテンパリングの素(パウダー)20g
- チョコレートのテンパリング(温度調整)作業を簡単に行うことができるパウダー状の代用油脂。35℃(※)に溶かしたチョコレートに3%添加するだけで、チョコレートを安定した状態に保つことができます。
型抜きチョコレートやトリュフのコーティングなど、デリケートなチョコレートの扱いに最適。つややかで、なめらかな口溶けのチョコレート菓子に仕上がります。
作り方
1.〈準備〉 ・ ナッツは160℃のオーブンで約10分ローストして冷ましておく。 |
2.チョコレートを湯せんで溶かして35℃に調整し、らくらくテンパリングの素を加えて、なめらかになるように混ぜる。 ※「プラリネ・ミルク」の場合は、プラリネマッセも加えて、全体が均一な状態になるように混ぜ合わせる。 |
3.ナッツなどを加えて、全体にチョコレートがからむようにざっくりと混ぜ合わせる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
4.スプーンで3をすくい、ベーキングペーパーの上に食べやすい大きさに落とす。 | 5.冷蔵庫で冷やし固めればできあがり。 | 6.【ラッピング】 風合いのあるロー引きの紙袋に、穴をあけてタグと麻ひもを通せばナチュラルでかわいいプレゼントに |