
ミニチーズスフレケーキ
中級
プレゼントにぴったりのミニチーズスフレケーキ。ひと口サイズのふんわりチーズケーキはホワイトチョコがかくし味です。
- cuocaオリジナルミニマフィン12個型
- かわいいミニサイズでパーティにもぴったり!
「色々な種類を少しずつ食べたい」食いしんぼさんにも、「マフィンは大好きなのに、ボリュームがありすぎて食べられない」というお子さまにも、ぜひ使って欲しいのがこの型!プレーン生地にチョコレートやナッツ、フルーツなどいろんな具材を入れてバリエーションを楽しむのも素敵です。
作り方
1.【準備】 ・ クリームチーズを常温に戻しておく。 ・ コーンスターチと薄力粉を合わせてふるっておく。 ・ 卵黄と卵白を分けておき、卵白は冷蔵庫で冷やしておく。 ・ ホワイトチョコをボウルに入れて湯せんにあてて溶かしておく。 ・ ミニマフィン型にマフィン用グラシンケースを入れておく。 ・ オーブンを180℃に予熱しておく。 ・ 湯せん焼き用のお湯を沸かしておく。 |
2.ボウルにクリームチーズを入れてホイッパーでほぐし、グラニュー糖(7g)を入れて混ぜる。 | 3.卵黄を入れて混ぜ、レモン汁、コアントローを加えて混ぜる。 |
4.溶かしたホワイトチョコを2回に分けて加え混ぜる。 | 5.生クリームを加えて混ぜ、ふるっておいた粉類も加えて混ぜる。 | 6.卵白にグラニュー糖(20g)を3回に分けて加え、しっかりとつのが立つメレンゲを作る。 |
7.メレンゲを5に2回に分けて加え、泡をつぶさないようゴムべらで混ぜる。 | 8.生地を絞り袋に入れて、準備したグラシンケースを入れた型に絞り入れる(型の9分目くらいまで)。 | 9.天板にタオルを平らに敷き、タオルから少しにじみ出るくらいの量の熱湯を注ぐ。その上に8をのせ180℃で約15分焼き色がつくまで焼く。型の前後を差し替えて150℃に下げ、さらに5分焼く。 |
![]() |
![]() |
|
10.焼き上がったら型からはずし、網の上で冷ます。熱が抜けたら乾燥しないようにラップをかけて冷蔵庫で冷やす。 | 11.【ラッピング】 クリアなプラスチックケースに、チーズケーキを1つずつ入れて、マスキングテープでデコレーションするのはいかがですか? |