
生パスタで作るラザニア
中級
生パスタならではのモチモチした食感を存分に味わえるラザニアです。ミートソースはお好みでトマトソースに置き換えてもおいしくいただけますよ。
ベシャメルソースの作り方はこちら
基本のトマトソースの作り方はこちら
作り方
1.厚さ約1mmに伸ばした基本のパスタ生地を、耐熱皿のサイズに合わせてカットして、大きな鍋で1~2分ゆでる。 | 2.ゆで上がったら冷水にとり、ザルで水気を切った後、さらにキッチンペーパーで水分を吸い取る。 | 3.バターを塗った耐熱皿に、ミートソース、パスタをお好みの回数重ね、最後にベシャメルソース、モッツァレラチーズ、すりおろしたパルメジャーノレジャーノチーズの順で重ねる。 ※層はお好みで増やしたり、減らしたりしてもよい。 ※焦げやすい四隅は、焼く前に型の内側に寄せると焦げにくい。 ※パスタは数枚つなぎ合わせ、耐熱皿に敷き詰められるようにする。 |
4.最後は風味がアップする溶かしバターをお好みで回しかけ、180℃のオーブンで焼き色が付くまで約25分焼く。 |
卵やほうれん草、なす、きのこなどと一緒に焼き上げるのもおすすめです。