
ハートのアイシングクッキー
- 90分
中級
*生地を休ませる時間、冷ます時間、アイシングを乾かす時間は含みません
サクサクのハートクッキーに、ピンクのアイシングで想いを込めて。顔を見たら言えなくなっちゃうメッセージも、ちゃんと伝えられそう。
大好きなあの人や友達に感謝のメッセージクッキーを送ってみてはいかがでしょう。
- cuocaクッキーミックス500g
- ほどよい甘さでさくさくに焼き上がるクオカオリジナルクッキーミックス粉。
作りやすさ、おいしさにこだわってクオカのスタッフが何度も試作を重ねました。型抜きクッキー生地、アイスボックス生地、アメリカンクッキー生地とアレンジでき、いろいろな種類のクッキーを楽しめます。ベーキングパウダーはアルミニウムフリータイプを使用しています。
作り方
1.【準備】 ・ 無塩バター(または無塩マーガリン)と卵を常温に戻しておく。 ・ 天板にオーブン用ペーパーを敷いておく。 ・ クッキーを焼き始めるタイミングに合わせてオーブンを170℃に温めておく(予熱)。 |
2.クッキー生地を作る 室温に戻したバターをボウルに入れ、ホイッパーでクリーム状になるまで混ぜる。 |
3.ミックス粉を加えて混ぜ、ぽろぽろとしたそぼろ状にする。 |
4.ほぐした卵を加えてゴムべらで混ぜ、生地がなじむまで手でこねる。まとまったらラップに包み、冷蔵庫で約15分休ませる。 | 5.生地を軽くこね、均一の固さにしたら、大きめのラップ2枚でサンドし、めん棒で3mmの厚みにのばす。 | 6.クッキーの抜型で抜き、オーブン用ペーパーを敷いた天板に並べる。 *生地が手に付くほど柔らかくなったときは、冷蔵庫で再度冷やしてください。 |
7.170℃に予熱したオーブンで10〜15分焼き、網などにのせて冷ます。 | 8.アイシングを作る・着色する 粉糖にときほぐした卵白を加え、つやが出るまでホイッパーで混ぜてアイシングを作る。ボウルに分けて、使う用途に合わせて水を加えて固さを調節する。 |
9.色素をつまようじなどで取り、ボウルに分けたアイシングに様子を見ながら加え混ぜて、好みの色に着色する。 *線書き用は固めに作り、絞り出し用のコルネペーパーにつめておく。塗り用はゆるめに作ってラップをしておく。 |
![]() |
![]() |
![]() |
10.デコレーションする 面を塗るときは、コルネペーパーにつめた固いアイシングで縁どりして、柔らかいアイシングをスプーンなどを使って塗り広げる。しばらく室温に置いて完全に乾かし、コルネペーパーにつめたアイシングで模様やメッセージを描くと模様が立体的に仕上がる。模様をなじませて仕上げる時は、完全に固まる前に模様を描く。 *アイシングは固まりやすいので使用中もラップや濡れ布巾をかけて乾燥を防いでください。 |
11.アイシングが完全に乾いて固まったら、ラッピングをしてできあがり。 | 12.【ラッピング】 シール付きのクリスタルパックにシルバーの台紙を入れて、クッキーを入れたらアイシングのかわいらしさを活かしたラッピングに、リボンをかけたりシールを貼っても。 |