
マンゴーオレンジマフィン
中級
ジューシーなマンゴーとオレンジをたっぷり使った、ぜいたくなマフィン。
こんなに沢山の具材が入ったマフィンでも、熱伝導のよいcuoca×chiyodaの型ならしっかりと焼き上がります。
- cuoca×chiyodaマフィン6個型
- 多数のメーカーから様々な素材で発売されているマフィン型ですが、型自体のしっかりとした造り、そして、焼き上がりのお菓子の美しさは一目瞭然。
千代田金属工業の型で焼き上げたマフィンは、通常の型で焼いた時に比べ、ふっくらと焼き上がります。それは、イメージする焼き上がりが実現できるよう、ミリ単位で計算されたフォルムのおかげ。
グラシンケースを敷いて焼いても、側面にはしっかりとした焼き色が入ります。
作り方
1.【準備】・バターと卵を常温に戻しておく。 ・薄力粉とベーキングパウダーを一緒にしてふるっておく。 ・オーブンを180℃に予熱しておく。 ・マンゴーアンドハニーの果肉60gは、シロップを切っておく。 ・混ぜ込み用オレンジスライスは、1枚を8等分の扇型に切っておく。 ・飾り用オレンジスライスは、丸のままキッチンペーパーで汁気をとっておく。 ・型にグラシンケースを敷いておく。 |
2.ボウルにバターを入れ、ホイッパーでクリーム状に練り、グラニュー糖と塩を加えて白っぽくなるまでよく混ぜる。 | 3.よくほぐした卵を3~4回に分けて加える。卵を加えるたびに、空気を含ませるようにしっかりとホイッパーで混ぜる。 |
4.粉類の1/3量を入れ、ゴムべらで切るようにさっくりと混ぜる。 | 5.粉っぽさが少し残っている状態で、マンゴーアンドハニーのシロップ1/2量を入れてなじませるように混ぜる。 |
6.残りの粉類の1/2量と、残りのマンゴーアンドハニーのシロップを、4と5同様に入れて混ぜる。 |
7.最後に残った粉を入れ、粉っぽさがまだ少し残っている状態でカットしたオレンジスライスとマンゴーアンドハニー(果肉)を入れて、手早く混ぜる。※混ぜすぎると粘りが出て、焼き上がりがふっくらしないので注意! | 8.スプーンなどを使って生地を型に均等に入れ、飾り用のオレンジスライスを上にのせる。 | 9.180℃に温めたオーブンで、約23分~25分焼く。(焼き上がり時間の3分くらい前で型の前後を入れ替えると、全体が均一に焼き上がる) ※竹串を刺して生地がついてこなければ、焼き上がり。 |
10.焼き上がったら型から外し、網にのせて冷ましてでき上がり。 |