
米粉のたい焼き(桜あん入り)
初級
しっとり焼き上がる米粉で、桜あんを包みました。
たい焼きの生地は、ホットケーキミックスを使っても簡単においしく作ることができます。
- Vitantonioバラエティサンドベーカー(VWH-110-W)
- 1台で、ワッフルもホットサンドもたい焼きも楽しめちゃう!欲ばりさんにはもってこいのバラエティサンドベーカーです。
Vitantonioシリーズはクオカでもつねに人気。人気のヒミツは、ワッフルをはじめ、作るおやつはどれもお手軽なのに、とってもおいしくできるということ。火を使わないのでお子さまとのお菓子作りにも活躍します。
作り方
1.ボウルに卵をほぐし、ハチミツ・グラニュー糖をよく混ぜる。 | 2.牛乳を加え混ぜる。 | 3.米粉とベーキングパウダーをよく混ぜたものを2に加え、ホイッパーで粉けがなくなるまで混ぜる。 |
4.ワッフルメーカーまたはたい焼き器に、ポワソンプレートをセットし予熱する。 | 5.温まったら、型の半分ぐらいまで生地を流し、桜あんをスプーンなどで真ん中にのせる。 | 6.あんの上から生地を流し、ふたを閉めて5分ほど焼く。 こんがり焼き色がついたら、できあがり! ※ワッフルメーカーから蒸気が出てきたら、焼き色を確認してください。 |
極上桜あんのほか、こしあん、粒あんなどを包んでもおいしくいただけます。