
はじめての本格ベイクドチーズケーキ
- 80分
初級
※冷ます時間は含みません
誰もが大好きなチーズケーキ。
サクサクしたグラハム生地の土台とレモンが香るチーズ生地で、本格的な仕上がりです。
ぜひ、おうちの定番レシピに加えてくださいね!
- 【海外認定】オーガニックバレークリームチーズ227g
- アメリカの有機認証団体mlOFによって認定を受けた、オーガニックミルクから作られたクリームチーズ。
ほんのりとした甘味があり、そのまま食べるのはもちろん、ディップやチーズケーキなどにも安心してお使いいただけます。
作り方
1.【準備】 ・卵、クリームチーズは常温に戻しておく。 ・土台用のバターは湯せんにかけて溶かしておく。 ・型の底にオーブン用ペーパーを敷いておく。 ・ゼスターグレーター(おろし金)などを使い、レモンの皮をすりおろす。レモン果汁もしぼっておく。 ・オーブンを170℃に温めておく(予熱)。 |
2.〈土台を作る〉 厚めのビニール袋にグラハムビスケットを入れ、めん棒で軽くたたいて細かく砕く。ボウルに移し、溶かしておいたバターを回し入れてゴムべらでよく混ぜ合わせる。 |
3.準備しておいた型に入れて、ラップをのせて上からぎゅっと押さえつけるようにして敷き詰める。 生地ができるまで冷蔵庫で冷やし固める。 |
4.〈チーズ生地を作る〉 ボウルに常温に戻したクリームチーズを入れてホイッパーでよく混ぜ、なめらかな状態にする。 |
5.グラニュー糖を加え、ホイッパーでよく混ぜ合わせる。 溶きほぐした卵を少しずつ加え、混ぜ合わせる。 |
6.バニラビーンズを縦にさき、ナイフなどで種をこそげとって中の種だけを(5)に加える。 レモン果汁を加え、こし器(ストレーナー)でこす。こしたら、レモンの皮を加え混ぜる。 |
7.(3)の型に生地を流し入れる。 型の底を台に軽く3〜4回たたき付け、空気を抜く。ゴムべらで表面を平らにならす。 ※布巾を敷くと、型や台を傷つけることがありません。 |
8.〈生地を焼く〉 170℃に温めたオーブンで40〜50分焼く。 焼き上がったら、型のままケーキクーラー(網など)にのせて冷ます。 |
9.〈型からはずす〉 完全に熱がとれたら、周りの型から抜く。型の底板と生地の間にパレットナイフなどを差し入れて底板をはずし、お皿に移して、できあがり。 |