
ストロベリームース
- 40分
中級

※冷凍ストロベリーピューレを解凍する時間、冷やし固める時間は含まれません
ハートの形に仕上げた淡いピンクのストロベリームース。ベリーのソースを添えて、おしゃれな一皿に。
旬をとじ込めたおいしい冷凍のストロベリーピューレを使えば、1年を通じていつでも甘酸っぱいストロベリームースが楽しめますよ。
- LA FRUITIERE冷凍ストロベリーピューレ250g
- フランス「LA FRUITIERE(ラ・フルティエール)社」の冷凍ストロベリーピューレ(10%加糖)。1年を通して人気の苺スイーツがお楽しみいただけます。果物本来の味わいで、クリームと合わせても、ストロベリーの風味がしっかりと感じられます。ムース、ゼリー、ソースなど、色々なお菓子にお使いいただけます。ご使用前には解凍してください。
作り方
1.【準備】 ・ゼラチンリーフはたっぷりの氷水でふやかしておく。 ・ボウルに生クリームを入れ、8分立てにしておく。 ・LA FRUITIERE冷凍ストロベリーピューレを半解凍し、必要な分だけ取り出しておく。 |
2.ボウルにストロベリーピューレとグラニュー糖を入れて、よく混ぜ合わせる。 ※ピューレが冷たい時は湯せんにかけ、砂糖が溶ける程度の温かさにしてください。 |
3.別のボウルに牛乳と水気をきったゼラチンリーフを入れ、湯せんにかけて溶かす。 ※ゼラチンを溶かす温度は50~60℃で、温度が高すぎると固まりが弱くなるので注意してください。 |
4.(3)を(2)のボウルに加えて混ぜる。 氷水にあてて、とろみがつくまで混ぜながら冷やす。 |
5.8分立てにしておいた生クリームに(4)を半量加え、混ぜ合わせる。 | 6.(4)に(5)を戻し入れて、ゴムべらでボウルの底から返すように全体を混ぜ合わせる。 IPフランボワーズも加えて混ぜ合わせる。 |
7.シリコン焼き型ハート(ピンク)に流し入れ、冷凍庫で3時間~4時間ほど冷やし固める。 | 8.完全に冷えて固まったら、型から取り出し皿にのせる。 冷蔵庫で2時間ほどおいて解凍したミックスベリーとMATERNEラズベリーコンポートを混ぜ合わせたものをかけ、ミントを飾ればできあがり。 |