
キャラメルアイス パートフィロの簡単スイーツ添え
中級
パリパリっとした食感が楽しいパートフィロの温製スイーツと濃厚で冷たいキャラメルアイスとの組み合わせ。おうちで簡単に作れるデザートをご紹介します。おもてなしにもぴったりですね。
作り方
1.キャラメルアイスを作る。鍋に牛乳、バニラビーンズ、ピュアクリームの半量を入れ沸騰直前まで火にかける。 | 2.ボールに卵黄をときほぐし、上白糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。白っぽくなったら1を少しずつ加え、よく混ぜる。 | 3.2を鍋に戻して弱火にかける。絶えず底から混ぜながら、83℃になるまで加熱する。 |
4.別のボールに転化糖と残しておいた半量のピュアクリームを入れ、湯煎にかけて滑らかになるまでときのばす。これをキャラメルクリームに少しずつ加えて混ぜ合わせる。 | 5.4を3に加えて混ぜ合わせ、ストレーナーで生地を漉す。ボールの底を氷に当てながら冷やす。 | 6.DeLonghiアイスクリームメーカーのスイッチを入れ、冷蔵庫で冷やした5を流し入れる。適度な固さになるまで20分程まわしておく。 |
7.パートフィロに溶かしバターを塗り、重ねる。この作業をフィロが5枚重なるまで繰り返す。 | 8.パートフィロの短い方の一辺を5mm程度折り返す。パートフィロの中央に絞り袋に入れておいたアーモンドクリームを20g程度絞り出す。 | 9.キャラメルクリームとオレンジピールを混ぜ合わせ、1/5量ずつアーモンドクリームの上にのせる。 |
10.8で折り返した辺が上側の中心にくるようにアーモンドクリームを包み込む。両サイドは下へ折り、天板へのせる。 | 11.表面に溶かしバターをぬり、スイーツの下の方にナイフをさしてピケする。200℃に温めておいたオーブンで12~15分焼成する。 | 12.焼き上がったら表面に粉糖をふり、再びオーブンに入れる。表面の粉糖が溶けるまで2~3分焼成する。 |
13.用意しておいた皿に7をのせ、キャラメルアイスを添える。なかない粉糖、ミントを飾ってできあがり! | 14.アーモンドクリームとキャラメルクリームの作り方はアーモンドクリームのレシピとキャラメルレシピのページをご参照ください。 |