
チョコまんじゅう
中級
クルミや渋皮付きマロンなどを包んだ、おいしいチョコのおまんじゅう!甘いもの好きのおじいちゃんやお父さんに!
作り方
1.薄力粉とココアパウダーを合わせてふるっておく。 | 2.セミドライフィグとセミドライアプリコットは4つに切っておく。 | 3.オーブンは180℃に予熱しておく。 |
4.ボウルに卵を溶きほぐす。ボウルの底を湯にあて、上白糖、バターを順に加えてよく混ぜる。同量の水で溶いたタンサンも加え、湯からはずして冷ます。 | 5.薄力粉とココアパウダーをふるいながら4に加え、さっくりと混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫で約30分休ませる。 | 6.薄力粉を敷いたバットに5をあけ、なめらかになるまでもみ混ぜる。 |
7.6の皮をマカダミアナッツ用に5g8個、それ以外は10gにスケッパーなどで切り分ける。 | 8.中身を包み、はけを使って表面の粉を落として、セミドライフィグにはピスタチオ、渋皮付マロンにはけしの実、クルミにはクルミのかけらをお好みでトッピングする。 | 9.天板にクックペーパーを敷き、8をのせてたっぷりと霧を吹き、180℃のオーブンで10~13分焼く。焼けたら金網に移して冷ます。 |