
ハロウィンのおばけ&かぼちゃマカロン
- 60分
初級
※作業時間のみ。マカロンを冷ます時間は含みません。
ラピッドマカロンで作った生地を、おばけやカボチャの形に絞って焼きます。お好きなジャムをはさんで、チョコペンで顔を描いたら、楽しいハロウィンマカロンのできあがりです。
- ラピッドマカロン(マカロンミックス)100g
- ラピッドマカロンならはじめてさんでも安心!
卵白を使わず、ミックス粉に水を加えて泡立てるだけで、固くコシのある安定したメレンゲを作ることができます。
通常のマカロン作りの工程では必ず行う、絞ったあとの生地を乾燥させる工程がいらず、そのまま焼成することができるので短時間でマカロンが完成します。
はじめてさんでも、憧れのマカロンを失敗なく簡単に作れます。
作り方
1.【準備】 ・アーモンドプードルと粉糖は合わせてふるっておく(A)。 ・天板の大きさにカットしたオーブンペーパーに、直径4cmの丸を描いておく。 ・絞り袋に丸口金(10mm)をセットし、先をカットしておく。 ・オーブンは160℃に温めておく(予熱)。 |
2.【マカロン生地を作る】 マカロンミックスに水を加える。 |
3.ハンドミキサーで角がピンと立つ程度までしっかりと泡立て、かぼちゃを作る場合は色素を加えて混ぜる。 |
4.(A)を加えゴムべらで軽く混ぜ合わせる。ハンドミキサーの低速で混ぜ合わせる。すくってゆっくり流れればできあがり。 | 5.(4)を口金を入れた絞り袋に入れ、オーブンペーパーに書いた円の大きさを目安にお化けの場合はしずく形に絞る(組み合わさるように向き違いを15枚ずつ)。カボチャの場合はそら豆のような形に絞る(30枚)。 | 6.予熱したオーブンを140°Cに下げ、約16分焼く。 |
7.冷めたらオーブンペーパーからゆっくりはがす。 | 8.溶かしたチョコペンで半数のマカロンの表面に顔を描く。かぼちゃの場合は緑のチョコペンでツルも描く。 | 9.スプーンなどでマカロンにジャムをのせてサンドする。 |
10.冷蔵庫に入れてジャムが固まればできあがり。 |