
カプート社サッコロッソで作るチャバタ
- 150分
初級
サンドイッチなどにして親しまれるスリッパみたいな平べったいイタリアのパン、”チャバタ”。イタリア・カプート社のサッコロッソを使えば”、味わい深い極上チャバタに仕上がります。
- イタリア・CAPUTO(カプート)社00番小麦サッコロッソ・クオーコ1kg
- 多くのピザ職人に愛用されているイタリア・カプート社の小麦粉。余分な熱やストレスを与えないように製粉すると吸水率がよくなり、焼き上げたときにたっぷりの水蒸気が発生し、高いアロマを引き出してくれます。ピザはもちろんのこと、フォカッチャやチャバタなどのイタリアのパン作りにぴったりです!
作り方
1.【準備】 ・パンを焼くタイミングに合わせてオーブンを210℃に温めておく(予熱)。 |
2.ボウルにパン生地の材料を入れてよく混ぜる。生地がひとまとまりになったらこね台(ペストリーボード)の上に出して5分くらいこねる。 | 3.表面をきれいにはらせるようにして丸めてボウルに戻し、ラップをかけて、オーブンの発酵機能などを使って30℃くらいのあたたかいところで約30分発酵させる。 |
4.打ち粉(分量外)をふったこね台(ペストリーボード)の上に生地を取り出し、少し縦長になるように平らにし、3つ折りにする。90℃向きを変えてさらに3つ折りにする。ボウルに戻し、ラップをしてさらに30分発酵させる。 | 5.打ち粉(分量外)をふったこね台(ペストリーボード)の上に生地を取り出し、30cm四方の正方形にのばす。縦に3つに折り畳み平らにならす。スケッパーで4等分にカットする。 | 6.オーブンシートをしいた天板にのせ、オーブンの発酵機能などを使って30℃くらいのあたたかいところで30~40分発酵させる。 |
7.表面に茶こし(ストレーナー)で粉をふり、霧吹きをして210℃に温めたオーブンで約14分焼く。 |