
カプート社サッコロッソで作るピザ
- 45分
初級
(作業時間のみ)
カプート社のサッコロッソを使ったピザはザックリもっちり食感。シンプルな具材で生地のおいしさを味わうのがおすすめです。
前日に仕込んで冷蔵庫で発酵させ、翌日にのばして焼き上げるので、週末のランチなどに活躍してくれます。
- イタリア・CAPUTO(カプート)社00番小麦サッコロッソ・クオーコ1kg
- 多くのピザ職人に愛用されているイタリア・カプート社の小麦粉。余分な熱やストレスを与えないように製粉することで、吸水率のよい粉になります。それにより、焼き上げたときにたっぷりの水蒸気が発生し、高いアロマを引き出してくれます。ピザはもちろんのこと、フォカッチャやチャバタなどのイタリアのパン作りにぴったりです!
作り方
1.<ピザ生地を作る> ボウルに強力粉からイーストまでを入れてよく混ぜる。 |
2.生地がひとまとまりになったら、こね台(ペストリーボード)の上に取り出し表面がなめらかになるまで10分くらいこねる。 | 3.生地をきれいに丸めボウルに戻し、ラップをかけて冷蔵庫で約1日低温発酵させる。 |
4.冷蔵庫から生地を取り出し、常温で30分置く。 | 5.こね台(ペストリーボード)の上に生地を取り出して2等分にする。ひとつひとつきれいに丸め、固く絞ったぬれ布巾をかけて20分くらい休ませる。 | 6.<準備> ピザを焼くタイミングに合わせてオーブンを250℃に温めておく(予熱)。 |
7.<成形する> 丸めておいた生地を両手で引っ張りながら伸ばしていく。このとき縁の部分はあまり触らないで厚みを残しておく。 |
8.オーブンシートを敷いた天板に並べ、ふちの部分以外にトマトソースを塗り、具材をそれぞれのせる。 | 9.250℃で予熱しておいたオーブンを200℃に設定し直し、オーブンで約12分焼く。 |