
冷凍ピザ生地で作るウインナードッグパン
- 50分
初級
ウィンナーをくるんで、かわいいダックスフンドのパンを作ります
※解凍する時間は含みません。
- 冷凍ピザ生地190g×4個
- 練り上げた生地を熟成させ、ボール状に丸めた冷凍ピザ生地。お使いの前に冷蔵庫で一晩解凍すれば、すぐにお使いいただけます。表面はパリッと香ばしく、中はもっちりとした食感のピザ生地が焼き上がりますよ。
作り方
![]() |
![]() |
![]() |
1.【準備】 ・冷凍のまま生地をトレイなどに置き(複数個の場合は間隔をあけて並べ)乾燥しないようにラップでおおい、冷蔵庫で一晩解凍する。 ・オーブンは200℃に温めておく(予熱)。 |
2.生地を冷蔵庫から出し、ピザ生地1個につき50g×3個、4g×12個にスケッパーで分割し小麦粉を軽くまぶす。 | 3.めん棒を使って50gの生地をウインナーを包める長さに広げ、ウインナーを包み端を閉じる。片方の先端を細くして尻尾を作っておく。 |
![]() |
![]() |
![]() |
4.4gに分けたうち、ふたつを棒状に成形して足を2本作る。さらに4gふたつを薄い楕円形に延ばし、耳を2個作る。 | 5.オーブンシートを敷いた天板に足をのせ、とじ目を下にして胴体をのせる。 | 6.尻尾と反対側に耳をつける。顔の先端を上から指で軽くつぶす。 |
7.表面にサラダ油を刷毛で薄く塗る。 | 8.200℃に温めたオーブンにいれ、12~14分焼く。 | 9.冷めたら、口金などで(写真は丸口金#9)丸く抜いたスライスチーズを顔の部分にのせる。チョコペンで鼻を作り、スライスチーズの上から目を描く。 |