
きらきら天の川ようかん
- 30分
初級
水ようかんと鮮やかなブルーと透明の錦玉かんで、つるんとした食感の見た目も涼しげな天の川に仕上げました
- 食用純金箔(星)
- かわいい星型の純金箔。ケーキやチョコレートにはもちろん、ドリンクに浮かべるのもおすすめ!
作り方
1.【水ようかんを作る】 鍋に水と粉末寒天を入れ、中火にかけ沸騰したら弱火で2分間煮詰める。 |
2.火を止めて、こしあん、上白糖、塩を入れてゴムべらなどでよく混ぜる。 | 3.再び火にかけ、こげないように混ぜながら沸騰させる。 |
4.温かいうちに型に流し、そのまま常温において固める。 | 5.【錦玉かんを作る】 鍋に水と粉末寒天を入れ、沸騰させる。 |
6.上白糖、水あめを加えて、ゴムべらなどで混ぜて溶かしながら再び沸騰させる。 |
7.(6)の1/3量をボウルに取り分け少量の色素(または色粉)を加え、温かいうちに水ようかんの上に流す。 | 8.(7)が固まる前に金箔を散らして、常温におく。 | 9.(8)が固まり始めたら、残りの錦玉かんの液体(透明)をスプーンなどで静かに流す。 ※ブルーの錦玉かんが固まる間に透明の錦玉かんが固まってしまったら、再び温めて混ぜながら溶かす。 |
10.表面が軽く固まってきたら、金箔を散らす。 | 11.冷蔵庫に入れてしっかり固める。 |