
ローズとライチのマカロン
- 45分
中級
優雅で華やかな、ローズが香るマカロン生地に、うっとりするような甘みと香り高いライチガナッシュをはさんだ、ちょっぴり大人なマカロンです。
ミックス粉で作れば、かんたんにお店のようなマカロンがお家で再現できちゃいます。
- ローズウォーター100ml
- バラの香りがふわりと口に広がるだけで、しあわせな気分になります。ローズウォーターを入れたシロップを、スポンジ生地などに刷毛で塗ったり、バラ風味のブランマンジェを作ったり、かわいいお菓子作りにぴったりの素材です。
作り方
1.【準備】 ・アーモンドプードルと粉糖を合わせてふるっておく。 ・オーブンは140℃に温めておく。(予熱) |
2.ラピッドマカロンに水とローズウォーターを加える。 | 3.ハンドミキサーで角が垂れる程度まで泡立てる。 |
4.アイシングカラーをつまようじで適量取り3に入れ、ハンドミキサーで混ぜる。 | 5.4にふるっておいたアーモンドプードルと粉類を加え、メレンゲと粉類をしっかり混ぜ合わせる。(マカロナージュする) | 6.ゆっくり流れる程度になったら生地のできあがり。 |
7.生地を#9(10mm)の丸口金をつけた絞り袋に入れ、オーブンシートを敷いた天板に間隔をあけて直径4cm程度の大きさに絞る。 *絞った生地の乾燥は不要です。 |
8.140℃に予熱したオーブンで約15分焼く。天板にのせたまま冷まし、完全に冷めたらオーブンシートから生地をはがす。 | 9.【ガナッシュを作る】 ホワイトチョコレートを60℃の湯せんで溶かしておく。 |
10.ライチピューレと転化糖を耐熱容器に入れ電子レンジでふっとう直前まで溶かし温め、転化糖を溶かしておく。 | 11.9に10を2回に分け入れ、その都度よく混ぜる。 | 12.11にバターを加えよく混ぜ溶かす。 *絞りやすい固さになるまで冷蔵庫で休ませておく。 |
13.マカロンを15組に分け、片方にガナッシュを絞り、もう一方でサンドしてできあがり。 *乾燥しないよう密閉容器(タッパーなど)に入れ、冷蔵庫で一晩休ませると生地とガナッシュがなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。 |