
こいのぼりミニロールケーキ(ミックス粉使用)
- 50分
中級
-

こどもの日にぴったりな、かわいいミニサイズのこいのぼりのロールケーキ。スポンジミックスで手軽に生地をつくれるレシピなので、いちごのトッピングなどをお子さまといっしょに楽しんで、こどもの日をお祝いしませんか?
- 牛乳で作るスポンジケーキミックス15cm用(160g)
- 牛乳と一緒に泡立てて焼き上げるだけで、手軽にふんわりと口当たりのよい生地ができあがるスポンジケーキミックス。
卵を用意することも、いろんな材料を計量する必要もなく、短時間で簡単にケーキ作りにチャレンジできます。
デコレーションケーキの他、ロールケーキ作りにもぴったり!
作り方
1.【準備】 ・オーブンを200℃に温めておく(予熱)。 ・天板にオーブンシートを敷いておく。 |
2.ボウルに卵、牛乳を入れて、ホイッパーでよくほぐす。 | 3.ミックス粉を加え、よく混ぜる。 ハンドミキサーに持ち替え、高速で約4分泡立てる。 *生地の泡立て完了の目安は白くもったりとして、生地を垂らした時に跡が残る程度です。 *生地に粘りがあるため、ハンドミキサーの使用をおすすめします。 |
4.オーブンシートを敷いておいた天板に生地を流し入れ、スケッパーで表面を平らにならす。 200℃に予熱したオーブンで約11分焼く。 天板からはずし、焼き面を上にしてケーキクーラーの上で冷ます。 |
5.別に用意したオーブンシートをスポンジケーキの上にのせ、ひっくり返してそっとオーブンシートをはがし、もう一度焼き面が上にくるように、ペストリーボードなどの作業台にスポンジケーキをひっくり返す。 14.5×8cmの長方形に切り分け、縦長になるようにスポンジを置き、巻き終わりになる辺を手前から奥に斜めに切り落とす。 |
6.ラップの上にスポンジを置き、グラニュー糖を加え7分立てにした生クリームを広げる。 半分にカットしたイチゴを真ん中に一列に並べ、ラップを持ち上げるようにして手前から奥にロールを巻く。 生地の端をしっかりとくっつけてラップで止める。 |
7.鯉のぼりシートを上から巻き付ける。 |