
こいのぼりアイシングクッキー
- 90分
中級

カラフルでかわいい、こいのぼりのアイシングクッキーです。
絵の具でお絵かきするみたいに、たくさんの色で楽しみながらデコレーション!
お子さまと一緒に、こいのぼりクッキー作りでこどもの日をお祝いしませんか。
- cuocaクッキーミックス500g
- ほどよい甘さでさくさくに焼き上がるクオカオリジナルクッキーミックス粉。
作りやすさ、おいしさにこだわってクオカのスタッフが何度も試作を重ねました。型抜きクッキー生地、アイスボックス生地、アメリカンクッキー生地とアレンジでき、いろいろな種類のクッキーを楽しめます。ベーキングパウダーはアルミニウムフリータイプを使用しています。
作り方
![]() |
![]() |
![]() |
1.【準備】 ・ バターと卵は常温に戻しておく。 ・ 天板にオーブンシートを敷いておく。 ・ クッキーを焼き始めるタイミングに合わせてオーブンを170℃に温めておく(予熱)。 |
2.【クッキーを作る】 クッキーミックスのレシピ通りにクッキーを作り、図のようにこいのぼりのパーツを2セット分用意する。 *ペティナイフなどで切り分けてお作りください。 |
3.【アイシングを作る】 アイシングシュガーパウダーに水を加えて混ぜる。 使う用途に合わせてボウルに分けて入れ、水を加えて固さを調節する。 *面を塗るためには柔らかめのアイシングが、線を描くためには固めのアイシングが適しています。 *アイシングは固まりやすいので使用中もラップやぬれ布巾をかけて乾燥を防いでください。 |
![]() |
![]() |
|
4.3のそれぞれのボウルに竹串やつまようじの先に取ったアイシングカラーで、少しずつ様子を見ながら色をつける。 *一度にたくさんの色を作る場合は、小さめの容器にアイシングを分け入れてから作ると便利です。 |
5.【デコレーションする】 面を塗るときは、まずコルネペーパーにつめた固いアイシングで縁どりをして、柔らかいアイシングをスパチュラやスプーンの背を使って塗り広げる。 トッピングを貼りつける時は、完全に乾く前に行う。 室温に置いて完全に乾かしたら、コルネペーパーにつめたアイシングで目などを描く。 アイシングが完全に乾いて固まったらできあがり。 |
余ったクッキー生地は、まとめ直して大きめのラップ2枚でサンドし、めん棒で3mmの厚みにのばし、お好みの型で抜くなどしてください。
*生地が手に付くほど柔らかくなったときは、冷蔵庫で再度冷やしてください。