
アイシングシュガーパウダーで作る簡単アイシング
初級
クッキーなどにデコレーションをするためのアイシングのレシピです。
水に溶かすだけで、アイシングが作れるシュガーパウダーを使うので、初心者さんでも簡単です。プレゼントにもぴったりな、素敵なデコレーションをお楽しみください。
・メレンゲパウダーで作るきほんのアイシング
・卵白で作るきほんのアイシング
- アイシングシュガーパウダー16oz(453.6g)
- 水を加えるだけで、アイシングができるシュガーパウダーです。お好きな分量のアイシングが簡単に作れます。早く乾き、カチッと固まるので 仕上がりも抜群!このシュガーパウダーの便利さを知ってしまうと、もっと気軽にアイシングにチャレンジしたくなりますよ。
作り方
1.【準備】 コルネを作る。作り方はこちら |
2.アイシングシュガーパウダーに水を加えて混ぜる。 | 3.アイシングを使う用途ごとにボウルに分けて入れ、かたさを調節する。※かたいアイシングにはアイシングシュガーパウダー、やわらかいアイシングには水を少量ずつ加えて調整してください。 |
![]() |
![]() |
|
4.色をつける。 それぞれのボウルに竹串やつまようじの先に取ったアイシングカラーで、少しずつ様子を見ながら色をつける。 |
5.アイシングをコルネに半分くらいまでつめ、図のように1〜3の順で、空気が入らないように折り込む。OPPシートの場合はテープでとめ、コルネの先端をはさみで切る。 ※コルネに詰めたアイシングは、使用するまで乾燥しないように濡れ布巾で包むか、ラップをかけておいてください。 |
メレンゲパウダーを使うことをおすすめします。メレンゲパウダーと使ったアイシングのレシピ
さらに詳しく!関連ページはこちら
デザインギャラリーやQ&Aつき!アイシング特集はこちら
ミックス粉で簡単に作る!クッキーのレシピはこちら
ミックス粉で簡単に作る!マフィンのレシピはこちら