
ひなまつり三色ババロア
- 40分
初級
-


※冷やす時間は含みません
3色のひしもちカラーにしたカップデザート。手軽に作れるババロアミックスを使いました。抹茶パウダーとストロベリーピューレによる彩りと3層のお味をお楽しみくださいね。
- cuocaなめらかババロアミックス200g
- つるん、ぷるんとしたなめらかな口当たりと、ミルクのやさしい風味がババロアの魅力。子供の頃に飲んだ「ミルクセーキ」のような懐かしいおいしさは、老若男女問わずみんな大好き!そのまま食べるのはもちろん、お好みのソースをかけていただくのもおすすめです。
作り方
1.【準備】 ストロベリーピューレは解凍しておく。 |
2.ババロアミックスを鍋に入れ、牛乳Aを加えてホイッパーでよくかき混ぜる。鍋を火にかけて、80℃くらいになるよう加熱してババロアミックスを完全に溶かす。 |
3.(1)に牛乳Bを加えてよく混ぜ合わせる。ボウルに抹茶用200g、イチゴ用300g、プレーン用に残りの生地(約245g)を取り分ける。抹茶用に抹茶、イチゴ用にストロベリーピューレを混ぜる。 |
4.カップに抹茶生地を均等に流し入れ、カップごと氷水にあてて冷やし固める。 | 5.抹茶生地が固まったらプレーン生地を均等に流し入れ、カップごと氷水にあてて冷やし固める。 ※抹茶生地が溶けることを防ぐため、プレーン生地は冷めているのを確認してから流し入れてください。 |
6.プレーン生地が固まったらイチゴ生地を均等に流し入れ、冷蔵庫に入れて冷やし固める。 ※流し入れる前に生地がしっかり固まってしまった場合、湯せんにかけて生地をゆるめてから入れてください。 |
7.生クリーム、牛乳とグラニュー糖を入れたボウルの底を氷水にあてて冷やしながら8分立てに泡立てる。 丸口金#9を入れた絞り袋に生クリームを入れてお好みの場所に絞る。 ※つのの先がピンと立つくらいが8分立ての目安です。 |
8.オーナメントや刻んだピスタチオを飾ってできあがり。 |