
ラズベリーハートのロリポップ
- 70分
中級
※作業時間のみ
甘酸っぱいラズベリー味のハートショコラ生地をロリポップにしました。コーティングチョコにもラズベリーパウダーを混ぜ、つぶつぶ感が楽しめる仕上がりに。友チョコはもちろん本命にもプレゼントできます。
- cuoca×CHIYODAミニハート12個型
- 12個組のミニハート型。
ハート型といっても様々ですが、型自体のしっかりとした造り、そして、焼き上がりのお菓子の美しさは一目瞭然。千代田金属工業の型で焼き上げたお菓子は、通常の型で焼いた時に比べ、ふっくらと焼き上がります。
作り方
1.【準備】 ・マジパンローマッセ、卵、バターを常温に戻しておく。 ・薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを合わせてふるって、ラスベリーパウダーを混ぜておく。 ・型にスプレーオイル(分量外)をかけておく。 ・オーブンを170℃に温めておく(予熱)。 ・トレーなどにベーキングペーパーを敷いておく。 |
2. 〈ショコラ生地を作る〉 ボウルにマジパンローマッセを入れて、ゴムべらでよく練る。卵を大さじ1ずつ加え、そのつどよく混ぜなめらかな状態にする。 ※一度に加える卵の量が多いと分離しやすいので、注意してください。 |
3.別のボウルにバターを入れてホイッパーでクリーム状に練る。バターを(2)のボウルに2回に分けて加え、ホイッパーでよく混ぜる。 |
4.(3)にグラニュー糖、はちみつの順で加え、ホイッパーでよく混ぜる。ふるった粉類を加え、ゴムべらで切るようにさっくりと混ぜる。 | 5.絞り袋に(4)の生地を入れ袋の先を切り、型に生地を8分目までに入れる。 | 6.170℃に温めたオーブンで約9分焼く。焼き上がったら型からはずし、ケーキクーラー(網など)にのせて冷ます。冷めたらロリポップ用スティックを刺す。 |
7.〈ラズベリーチョコをかける〉 コーティングチョコを軽く刻みボウルに入れ、約60℃の湯せんで溶かす。ラズベリーパウダーを加えて混ぜる。 |
8.(6)を(7)のボウルの上に持ち、スプーンでラズベリーチョコをかける。軽くふって余分なチョコを落とし、準備しておいたトレーにのせる。 ※固定するため、スティックの刺した部分にもコーティングチョコをかけてください。 ※パウダー入りのコーティングチョコは固まりやすいので、固くなったら湯せんで温めて調整してください。 |
9.〈仕上げる〉 (8)が固まる前にお好みの純金箔を表面にちらし、コーティングチョコが固まったらできあがり。 |
![]() |
![]() |
|
10.おいしさの目安:3日間(冷暗所) | 11.【ラッピング例】 |