
ポインセチアケーキ
- 60分
中級
ショートケーキをクリスマスアレンジしたポンセチアケーキ。木の葉口金でクリームを絞り、オーナメントと金箔をのせて華やかさをアップさせました。普通のショートケーキでは物足りない方にオススメです!
作り方
![]() |
![]() |
![]() |
1.【準備】 ・サンド用のイチゴを5mmの厚さに切り、使うまで冷蔵庫に入れておく。 |
2.生クリームにグラニュー糖を入れたボウルの底を氷水にあて冷やしながら7分立てにし、約1/4量を絞り用に別のボウルに取る。 | 3.スポンジを横3等分にスライスし、間にイチゴと生クリームをサンドする。 |
4.回転台とパレットを使い、スポンジの表面をクリームで下塗りする。 | 5.上面→側面の順で仕上げ塗りをする。(生クリームの塗り方は動画をご覧ください) 表面を塗り終わったら、お皿、もしくはケーキボックスのトレイに移してから絞りを始める。 [ケーキの移動方法]パレットナイフをケーキの底に根元まで滑り込ませる→奥は地面につけたまま、手前を少し持ち上げる→できた隙間に片手を差込み、パレットナイフごと手のひらでケーキを持ち上げる→逆の順番でお皿、もしくはトレイにのせる。 |
6.木の葉口金を使って、ケーキの外側からクリームを絞っていく。ケーキ上面のふち付近に口金を構えて絞り出し、握る手の力を抜きながら側面の下方向にスッと引く。(先端が細い葉っぱのような形になる)それを放射状にぐるりと1周くり返す。 2周目も同様に、1周目の内側から少し重なるように絞っていく。 ※このとき葉っぱの先端が交互に重なるように、絞り出しの最後を斜め上方向にスッと引くときれいに仕上がります。 |
7.中央の開いた部分にイチゴを並べ、金箔、ナパージュ、オーナメントで飾って完成。 |
・12cmサイズで作る場合:生クリーム200ml/グラニュー糖16g ・18cmサイズで作る場合:生クリーム500ml/グラニュー糖40g