
自家製レーズンとナッツのはちみつ漬け
- 20分
初級
※作業時間のみ
お酒が飲めない方やお子さまには、はちみつ漬けがおすすめ!1週間ほど漬け込めば、はちみつにナッツの香りがとけ出し、ナッツにははちみつの甘みがしみ込みます。バゲットやパンケーキ、お好みのチーズに合わせても楽しめますよ。
- カナダ産アルバータハニー1kg
- カナダ・アルバータ州内で作られた純粋はちみつ。
素材を引き立てるベーシックでプレーンな味わい。
さらりとした繊細な甘みは製菓、製パン、調理など、幅広くお使いいただけます。カナディアンロッキーのふもと、自然豊かなアルバータ州で厳しい品質基準のもと採蜜した100%ピュアなはちみつをお楽しみください。
作り方
1.【準備】 ・瓶をよく洗い、アルコールスプレーをたっぷりと吹きつけて消毒する。瓶の底にたまったアルコールは捨てておく。 ※アルコールスプレーがない場合は煮沸消毒をしてください。 ・オーブンを160℃に温めておく(予熱)。 |
2.ナッツをそれぞれ160℃に温めたオーブンで10〜15分ローストする。火が均一に入るように、途中で取り出してオーブン用手袋をした手などで混ぜる。 ※包丁で半分に切り、中がきつね色になるくらいがローストの目安です。 |
3.ローストしたナッツとレーズンを軽く混ぜ、瓶に入れる。 |
4.はちみつを湯せんで温めて、やわらかくする。(3)の瓶にひたひたになるまで注ぐ。 ※1週間ほど経った頃が食べ頃です。 |