
しっとりリッチな贅沢食パン
- 210分
初級
何もつけずにそのまま食べてもおいしい、ホテルブレッドのような上品な食パンです。
生地に生クリーム、ハチミツを組み合わせコクと甘味を出し、cuoca×CHIYODA食パン焼型で焼いてしっとりなめらかな口当たりに仕上げました。しっとりとしたリッチな味わいをお楽しみください。
- 中沢生クリーム45%
- 北海道の牧場で育った乳牛の生乳から集めた脂肪分だけを原料にした、添加物不使用のフレッシュクリーム。乳脂肪分が45%なので、コクとまろやかな舌ざわりが特徴です。ケーキづくりにはもちろん、パン作りなどにも幅広くお使いいただけます。
作り方
1.【準備】 ・食パン焼型にショートニング(またはスプレーオイル)を薄く塗っておく。 ・パンを焼くタイミングに合わせてオーブンを200℃に温めておく(予熱)。 |
2.★手ごねの場合★ ボウルに材料Aを入れよく混ぜる。全体が混ざったらバターも入れてよく混ぜる。生地がひとまとまりになったらペストリーボードの上に出して15〜20分しっかりこねる。生地がなめらかになったらこねあがり。表面をきれいにはらせるようにして丸めてボウルに戻し、ラップをかけて、オーブンの発酵機能などを使って30℃くらいのあたたかいところで約60分発酵させる。生地が2倍にふくらめば発酵終了。 |
3.★ホームベーカリーの場合★ 材料Aとバターをパンケースに入れホームベーカリーにセットする。イースト投入口がある場合はイーストを投入口にセットする。「生地作りコース」をスタートする。できあがりのブザーがなったら生地を取り出す。 |
4.☆共通☆ 発酵が終わった生地を、打ち粉(分量外)をふったペストリーボードの上に取り出し、スケッパーで2等分にする。それぞれきれいに丸めて底をとじ、かたく絞ったぬれ布巾をかけて約20分休ませる。 |
5.成形する。 生地のとじ目を上にしてめん棒で縦25×横15cmくらいの楕円形に伸ばす。左右から1/3ずつ折って細長くし、手前からくるくると巻いて、巻き終わりをしっかりとじる。もうひとつの生地も同様に作り、ショートニングを塗った型に、とじ目を下にしてそれぞれ生地の端を型の端にくっつけるように入れる。上から軽く押さえてなじませる。 |
6.オーブンの発酵機能などを使って35℃くらいのあたたかいところで50〜60分発酵させる。型の9分目くらいまでふくらんだら発酵終了。 |
7.ショートニングを塗っておいたふたをして、200℃に温めたオーブンで約30分焼く。焼き上がったら、型ごと10cmくらいの高さからトンと台に打ちつけ、すぐに型から取り出す。 |