
ハロウィンの型抜きケーキ
- 60分
中級
-
ハロウィンモチーフのかわいいかぼちゃケーキ。焼き上げたケーキをクッキー抜型で抜き、デコレーションしました。見た目も楽しく、ハロウィンのプレゼントにぴったりです。
- コーティングチョコ(ホワイト)200g
- テンパリング不要の洋生用ホワイトチョコレート。作業性は抜群ですので、洋菓子・パン・ケーキなどのコーティングにどうぞ。
作り方
1.【準備】 ・天板にバター(分量外)を薄く塗り、オーブン用ペーパーを敷いておく。 ・オーブンを170℃に温めておく(予熱)。 ・バターは湯せんにかけて溶かしておく。 |
2.<かぼちゃのケーキ生地を作る> ボウルにパウンドケーキミックスとパンプキンパウダーを入れてホイッパーでよく混ぜる。ほぐした卵、溶かしたバターと牛乳を入れてホイッパーで1〜2分、生地が白っぽくなるまでよく混ぜ合わせる。 |
3.天板に生地を流し入れ、カードで生地の厚みを均一にならす。 |
4.170℃に温めたオーブンに入れて、30〜35分焼く。竹串を刺して、ぬれた生地がついてこなければ焼き上がり。焼き上がったら天板からはずし、ケーキクーラー(網など)の上で冷ます。 | 5.クッキー抜型で抜きやすくするため、生地が冷めたら表面にラップをかけて冷蔵庫で2〜3時間冷やす。 | 6.〈クッキー抜型で抜く〉 (5)の生地を冷蔵庫から出し、ラップをかぶせたままひっくり返す。オーブン用ペーパーをそっとはがし、はがしたオーブン用ペーパーをかぶせたままひっくり返す。ラップを取り、お好みのハロウィンクッキー抜型で生地を抜く。 |
![]() |
![]() |
![]() |
7.〈かぼちゃの仕上げ〉 バットにオーブン用ペーパーを敷いておく。コーティングチョコ(ホワイト)を軽く刻みボウルに入れ、約50℃のお湯に当てて溶かす。パンプキンパウダーを加えて混ぜる。かぼちゃの抜型で抜いた生地の裏側にフォークを刺し、コーティングチョコをつけ、軽くふって余分なチョコを落とす。気をつけてフォークをはずし、バットの上に置いて表面を固める。 |
8.サインチョコ(オレンジ)、(チョコ)、(グリーン)を50℃のお湯に3分間つけて、柔らかくする。(7)の表面にかぼちゃの絵を描き、固まったらできあがり。 | 9.〈おばけ、コウモリの仕上げ〉 かぼちゃの仕上げと同じように、コーティングチョコをつけてサインチョコで絵を描いてできあがり。 ★ラッピング例★ |