
デザートミックスアイデアコンテスト最優秀作品『ぷるつるオレンジ水ようかん』
- 30分
初級

※冷やし固める時間は含みません
2013年7月に開催したデザートミックスアイデアコンテストの最優秀作品、たっきーさんのレシピです。
ぷるぷるゼリーミックスと極上白練りあんで作る、水ようかんのアイデアレシピ。一緒に混ぜ込むオレンジ果皮の風味と、仕上げにのせる果肉のみずみずしさで暑い夏にもさっぱりといただける仕上がりです。寒天で作る水ようかんに比べて、口溶けとのどごしが良いのもポイント。新食感の水ようかんです。
- cuocaぷるぷるゼリーミックス(オレンジ/天然粉末果汁使用)200g
- 熱湯に溶かすだけで、簡単に作れるオレンジゼリーミックス。
果汁入りだから、フルーツの持つおいしさがギュッと詰まっています。涼やかな口当たりとすっきりした甘さで、1年中通してお楽しみいただけます。
そのままはもちろんのこと、刻んだフルーツを閉じ込めて仕上げてもおいしくおめしあがりいただけます。
作り方
1.【準備】 ・オレンジはよく水で洗っておく。 ・流し型の内側を水でぬらしておく。 |
2.生地用のオレンジを皮ごと約2mmの薄切りにする。鍋に水とオレンジを入れ中火にかけ、沸騰したら弱火にしてオレンジの皮の白い部分が透き通るまで加熱する。 | 3.(2)の煮汁をシュガーストレーナー(茶こし)でこしながら、250ml取り分ける。ボウルにぷるぷるゼリーミックスを入れ、熱い状態の煮汁を加えてホイッパーでよく混ぜ溶かす。 ※煮汁が足りない場合はお湯を足して、250mlにしてください。 |
4.煮たオレンジは細かくみじん切りにする。 | 5.別のボウルに極上白練りあんを入れて、(4)のみじん切りにしたオレンジを加えてゴムべらでよく混ぜる。 | 6.(5)のオレンジ入りの白練りあんに(3)を少しずつ加え、ホイッパーでよく混ぜる。ボウルの底を氷水にあてて混ぜながらとろみが出るまで冷ます。 |
7.準備しておいた流し型に入れて、冷蔵庫で2〜3時間冷やし固める。 | 8.【仕上げる】 仕上げ用のオレンジの皮をむき、身の部分だけきれいに取り出し、房取りにする。完全に冷え固まった(7)を流し型から出し、お好みの大きさにカットする。房取りにしたオレンジをのせてできあがり。 |