
白くま風ミルクアイスバー
- 30分
初級
-

※冷やし固める時間は含みません
鹿児島名物の氷菓、「白くま」をアイスバーにアレンジしました。具のフルーツとゆで小豆は、古くから親しみのあるトッピング。手軽に作れるアイスミックスを使えば、練乳が入ったようなミルキーな味わいに仕上がります。
- cuocaアイスミックス(ミルク)300g
- 牛乳と混ぜるだけで、ミルクリッチなひんやりアイスが作れるクオカオリジナルミックス。
作り方はとても簡単!ミックス粉と牛乳を泡立て器で混ぜて冷凍庫に入れるだけ。途中でかき混ぜる必要もありません。
牛乳だけならさっぱりとしたミルクアイスに、卵黄や生クリームを加えると豊かな風味とコクが楽しめるバニラアイスに。
お好みのエッセンスやフルーツなどを加えればアレンジもお楽しみいただけます。
作り方
1.【準備】 ・冷凍ストロベリーを半解凍し、お好みの大きさに切る。 ・フルーツミックスの汁気をよく切り、お好みの大きさに切る。 |
2.ボウルにアイスミックスと冷たい牛乳を入れる。 | 3.ホイッパーでなじませてから、少しとろみが出るまで泡立てる。 |
4.(3)を型の半分くらいまで流し入れ、冷凍ストロベリー、ゆで小豆、フルーツミックスを散らすように入れる。 ※竹串を使って側面につけるようにするときれいに仕上がります。 |
5.スティックのふたをし、冷凍庫で一晩しっかり冷やし固める。 | 6.型を水(分量外・適量)に30秒〜1分浸し、型から取り出したらできあがり。 ※しろくまくんアイスキャンディメーカーを使用した場合、固まりすぎると型から取り出しにくい場合があります。 型から取り出す際は約40℃のお湯に30秒〜1分浸し、溶けやすい両端のアイスバーからゆっくり取り出してください。 |