
cuoca×CHIYODAミニハート型で作る、とっておきチョコレートマドレーヌ
- 40分
初級
※生地を休ませる時間、冷ます時間は含まれません
丸みをおびた、ひとくちサイズのハートのマドレーヌ。cuoca×CHIYODAオリジナルのミニハート型だからできるかわいいフォルムです。
ふっくらしっとり焼き上がった生地にはたっぷりのオレンジミンス。チョコレートでコーティングしたら、みんなにプレゼントしたくなる贅沢なお菓子のできあがり。
※分量は作りやすい2回分(24個)でご紹介しています。
1回分(12個)を作る場合は、全ての材料を半量にしてください。
- cuoca×CHIYODAミニハート12個型
- 金属加工のスペシャリストである千代田金属工業の協力で完成したcuoca×CHIYODAのWネーム!オリジナル焼型です。 12個組のミニハート型。ハート型といっても様々ですが、型自体のしっかりとした造り、そして、焼き上がりのお菓子の美しさは一目瞭然。千代田金属工業の型で焼き上げたお菓子は、通常の型で焼いた時に比べ、ふっくらと焼き上がります。それは、イメージする焼き上がりが実現できるよう、ミリ単位で計算されたフォルムのおかげ。ハートの先端の角度や全体のカーブも、全てはおいしく美しいお菓子が焼き上がるためにこだわった形です。焼菓子では珍しい、ころんとかわいらしいハートのお菓子が焼き上がります。
作り方
1.【準備】 ・薄力粉とベーキングパウダー、ココアパウダーは合わせてふるっておく。 ・バターは湯せんにあてて溶かしておく。 ・焼きはじめる時間にあわせて、オーブンを180℃に温めておく(予熱)。 |
2.〈生地を作る〉 ボウルに全卵を入れてときほぐし、グラニュー糖、はちみつを加えてホイッパーでよく混ぜる。 |
3.(1)にふるっておいた薄力粉とベーキングパウダー、ココアパウダーを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。 |
4.(2)に溶かしたバターを少しずつ加えて混ぜ、オレンジミンスも加えて混ぜる。 ボウルの中の生地にラップをぴったりと密着させ、冷蔵庫で1時間以上休ませる。 |
5.スプレーオイルをふきかけた型に生地を8分目まで入れ、180℃に予熱したオーブンで約10分焼く。 ※スプレーオイルがない場合は、柔らかくしたバター(分量外)を薄く塗ってください。 |
6.焼き上がったら型から外し、網にのせて冷ます。キッチンペーパーなどで型をふき、残りの生地も同様に焼く。 |
7.〈仕上げ〉 コーテングチョコを刻んでボールに入れ、湯せんで溶かす。 |
8.マドレーヌのおへその部分を持ち、生地の表面にコーティングチョコを付け、チョコが付いていない面を下にして乾かす。完全にチョコが固まったらできあがり。 |
分量は作りやすい2回分(24個)でご紹介しています。
1回分(12個)を作る場合は、全ての材料を半量にしてください。