
さくさくパイ生地のモンブラン
- 80分
中級
-
※パイ生地を冷ます時間は含まれません
秋のスイーツといえば、モンブラン!
さくさくのパイ生地を土台にした、食感のよさがポイントのモンブランです。
フランス製のマロンペーストなどの厳選素材を使った手作りモンブランはうっとりするくらいのおいしさ。ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
- SABATONマロンペースト240g
- フランス・サバトン社の栗製品です。
蒸した栗を潰して、砂糖とバニラで味を調整してあります。クリームよりやや固く味付けも控えめですので生クリームなどと合わせて使います。渋皮ごと潰してありますので薄茶色です。
糖度:60.6
作り方
1.【準備】 ・オーブンを200℃に温めておく(予熱)。 ・マロンペーストとバターは常温に戻しておく。 ・しぶ皮つきマロンは2粒を飾り用に半分にカットしておく。 ・生クリームはグラニュー糖を加えてホイップし、冷蔵庫で冷やしておく。 |
2.冷凍パイシートを直径8~9cmのパテ抜型(菊)で抜き、フォークで数カ所に穴を開ける。 | 3.予熱しておいたオーブンで5分ほど焼成し、生地の上からクッキングシートをかぶせ、さらに上からケーキクーラーなどを逆さまにしてのせて、生地が浮き上がりすぎないように調節しながら、さらに10〜15分ほど焼く。ケーキクーラーを外し、焼き色を見ながら数分焼成して冷ましておく。 |
4.マロンペーストをゴムべらでなめらかになるまでほぐしておき、バターを少量ずつ加えながら空気を含ませるように混ぜる。十分に混ざり、空気を含んだらラム酒を加えて風味をつける。 | 5.パイが完全に冷めたら、泡立てておいた生クリームを少量パイの上に絞る。しぶ皮付きマロンを1粒のせ、さらに上から生クリームを絞る。 | 6.(5)の上にココアパウダーをたっぷり振る。 |
7.モンブラン口金(中)を付けた絞り袋に(4)を入れ、(6)にたっぷりと絞る。 | 8.粉糖を軽く振りかけ、半分にカットしておいたしぶ皮付きマロンを飾ったらできあがり。 |
ポイント1:クリームは、作ったらすぐに絞る! 時間がたつと失敗の原因に!特にバターが入っているものは状態が変わりやすいのでご注意を! ポイント2:絞り袋に、クリームをつめすぎない! 2〜3個絞れるくらいの分量を入れること!クリームを入れすぎると絞りにくくなってしまいます。 ポイント3:口金はモンブランに対して、垂直に! 絞り袋をかまえる時は、モンブランに対して垂直にしましょう!斜めにならないように気をつけて! ポイント4:体ごとゆっくり円を書くように絞る! 手先だけを動かすのではなく、焦らずにゆっくりとクリームを絞り出しましょう。 モンブラン口金を使った絞りは難しいイメージがありますが、コツをつかむことと何度も絞ることで上手絞れるようになりますよ!