
バナナミルク食パンのオープンサンド
- 240分
初級
※所要時間はパンを焼く時間です
バナナとカスタードとキャラメルソース、みんなが大好きな組み合わせでオープンサンドを作りましょう。
パンはもちろんバナナミルク食パン。しっかり冷やしても、軽く温めても、どちらもおいしくいただけます。
- cuocaバナナミルク食パンミックス250g(袋入)
- ふんわり優しい甘さのバナナにミルクの風味をプラスしたバナナミルク食パンが作れるホームベーカリー用食パンミックス。インスタントドライイースト(耐糖性)、バター(マーガリン)さえあれば、「食パンコース」で簡単においしいバナナミルク食パンをお作りいただけます。
しっとりとした食感とやさしいバナナの香りがクリームとも相性◎。
軽くトーストすると香ばしさが引き立ちます。
作り方
1.食パンミックス、インスタントドライイースト(耐糖性)、水、バターをパンケースに入れホームベーカリーにセットする。 イースト投入口がある場合はインスタントドライイースト(耐糖性)を投入口にセットする。 「食パンコース」をスタート。工程に従って焼き上げる。 |
2.焼き上がったらすぐにパンケースから取り出し、網などにとって冷ます。 | 3.アーモンドスライスは160℃のオーブンで8〜10分ローストする。 バナナは8mm幅の輪切りにする。 |
4.バナナミルク食パンを6枚切りの厚さにカットする。 カスタードクリームをのせて塗り広げ、バナナを並べる。 キャラメルシロップをかけ、アーモンドスライス、チョコスプレーを飾る。 冷蔵庫で冷やせばできあがり。 |
薄めに切ったパンでサンドして冷蔵庫で冷やせば、ボリュームたっぷりのフルーツサンドに。 上からグラニュー糖やカソナードをふってオーブンントースターで軽く温め、ホットサンドにしてもおいしいです。