
さわやかオレンジゼリー
- 15分
初級


※冷やし固める時間は含みません
クールアガーで作った、ふるふる食感のゼリーはいかがでしょうか?
フルーツの色をいかしたキラキラで果肉たっぷりのゼリーは、太陽の陽射したっぷりの季節にぴったりです。
- クールアガー50g
- 海草から取れるカラギーナンから作られたゼリーの素。
寒天とゼラチンの間のような、プルッとした独特の食感に仕上がります。ダマになりやすいので、レシピ分量の砂糖とよく混ぜてから液体に加えてください。
室温(30~40度)で固まり、型くずれしません。ゼリーやプリン、水ようかんにもお使いいただけます。
作り方
1.【準備】 ・クールアガーとグラニュー糖をホイッパーなどでよく混ぜ合わせておく。 ・オレンジの果肉10房をそれぞれ半分にカットし、2房分ずつカップに入れる。 |
2.乾いた鍋にクールアガーとグラニュー糖を混ぜておいたものを入れ、オレンジセグメント(房状)缶詰のシロップと水を加えてダマにならないようにホイッパーでよく混ぜる。 | 3.中火にかけ、静かに混ぜながら溶かす。煮立つ前に火からおろし、あら熱をとってコアントローを加えて混ぜ合わせる。 |
4.固まらないように注意しながら常温で少し冷まし、60℃以下になったらオレンジを入れておいたカップに流す。 ※プラスチックデザートカップではなく耐熱容器を使用する場合は、すぐに流しても大丈夫です。 |
5.冷蔵庫で半日以上冷やし固め、上にオレンジの果肉を飾ればできあがり。 |