
フルーツ&ホワイトチョコパウンド
初級
ホワイトチョコレートを使った、しっとりしたパウンドケーキのレシピ。ドライフルーツとホワイトチョコのハーモニーが絶妙。お好きなドライフルーツでお作りくださいね。
- Matferケーキドロワ16cm
- 一般的なパウンド18cm型とほぼ同じ容量でご使用いただけます。高さがあるので、見た目もとってもきれい!誰かにプレゼントしたくなるパウンドケーキが出来上がりますよ。
作り方
1.[準備] ・バターを常温に戻し、指で軽く押すとへこむ程度の状態にしておく。 ・卵を常温に戻す。 ・型に敷き紙を敷く。 ・オーブンは180℃に予熱しておく。 ・アプリコットやイチジクなどの大きいフルーツを小さくカットしておく。 |
2.バターをホイッパーでほぐし、クリーム状になるようすり混ぜる。 | 3.塩を加えてよくすり混ぜ、続いてグラニュー糖を加えて、白っぽくなるまで混ぜる。 ※目安は砂糖の粒がなくなるまで。空気をしっかり含ませることによって、生地のふくらみを助けます。 |
4.ほぐしておいた卵を(分離防止のため)少量ずつ3〜5回に分けて加える。※卵が冷たいとバターが冷え固まって分離の原因になります。20℃程度が理想的な温度。 | 5.粉とベーキングパウダーを一度に加える。切るように手早く混ぜる。 | 6.粉気がなくなったら、ホワイトチョコとフルーツを入れ、混ぜる。 |
7.具材が合わさり、つやが出るまでしっかり混ぜる。 ※こねすぎるとネバリの原因であるグルテンが発生してしまうので、注意しましょう。 |
8.生地を型に入れ、トンと軽く空気を抜く。焼き上がりの膨らんだ形をきれいにするために、長辺の端を高く、中央をへこませた状態にならす。※型のスミまで生地を行きわたらせることによって、焼き上がりの形が美しく仕上がります。 | 9.生地の表面にアーモンドスライスを散らす。 |
![]() |
![]() |
|
10.予熱しておいたオーブンに入れ、170℃で約45分焼く。竹串を刺してみて、生地がついてこなければできあがり。※中央部に焼き色がつき、指で押すとはね返るのが目安です。 | 11.【ラッピング】 紙製のミニパウンドに入れて小さく焼けば、プレゼントにもぴったり!ガス袋に入れてシーリング、タグをつけてシンプルに。 |
バターを常温に戻しは、1cm角くらいに切るとムラなく、短時間でやわらかくできます。 敷き紙は縦横高さを測り、長方形の敷き紙を十字に重ねて型に敷いていくとうまくいきます。