
有機天然酵母で作る、お豆のパン
- 190分
中級
有機天然酵母が、北海道産小麦「春よ恋」の魅力をめいっぱい引き出してくれました。しっとりした食感と深い味わいで、心もほっこりあたたまるような豆パンのできあがりです。
- 北海道産強力粉(春よ恋)2.5kg
- 不動の人気を誇る「はるゆたか」の後継種と評価の高い、「春よ恋」100%使用の小麦粉。
北海道産春まき小麦のみを使用した強力粉はパン用としての適性が非常に高く、伸びがよく豊かな風味が味わえます。吸水性に優れ、タンパク含有量が比較的多いためボリュームのあるパンに焼き上がります。
作り方
1.★ホームベーカリーの場合★ パンケースに鹿の子ミックス豆以外のすべての材料を入れ、ホームベーカリーにセットする。 イースト投入口がある場合はイーストを投入口にセットし、通常通りにこねあげる(こねあげ温度30℃)。 *Panasonic機種の場合、最初の20分で「こね(ねり)」の工程が終わるので、その時点で取り出して次の工程に進みましょう。 |
2.★手ごねの場合★ ボウルに鹿の子ミックス豆以外のすべての材料を入れよく混ぜる。 ひとまとまりになったらペストリーボードの上に出して15分くらいこねる。 生地全体がなめらかになり、かたいところやダマがなくなったらこねあがり(こねあげ温度30℃)。 |
3.★ここから共通です★ こねあがった生地の表面を張らせるようにしてきれいに丸める。ボウルに入れてラップをかけ、28℃くらいの暖かい場所で60〜70分発酵させる。生地が約2倍に膨らんだら発酵終了。 |
4.打ち粉をふったペストリーボードの上に生地を取り出し、スケッパーで8等分する。それぞれきれいに丸めて底を閉じ、かたく絞ったぬれ布巾をかけて15分休ませる。 | 5.成形する。 生地のとじ目を上にして手のひらで平らにつぶす。鹿の子ミックス豆15gをのせて包み、しっかりととじる。 |
6.オーブンシートを敷いた天板に5を並べ、オーブンの発酵機能などを使って30℃くらいの暖かい場所で40〜45分発酵させる。 |
7.表面に茶こしで粉(分量外)をふり、クープを入れて軽く霧を吹く。 | 8.200℃に予熱しておいたオーブンで12〜13分焼成する。 |
クープは中の豆が見えるくらいまで切りましょう。切り目から豆がのぞいて、きれいに焼き上がります。