
バナナとはちみつと全粒粉のケーキ
- 50分
中級
*生地を冷ます時間は含みません
外はさっくり、中はしっとりとした食感に、きび砂糖とはちみつのコクがバナナを引き立てる、やさしい味わいのケーキです。完熟のバナナを使うことがおいしさのポイントです。
- cuoca×CHIYODAスクエア8個型
- ありそうでなかった、小ぶりの長方形ケーキ型です。
縦200×横300×高さ30(mm)のサイズには理由があります。それは、「一口半で食べきれる大きさ」です。
まず一口、ケーキを口にいれ「おいしい!もうちょっと食べたい」と思った時に満足できるように、考え抜かれたサイズなのです。高さもあるので、栗やプルーンなどを丸ごと入れて焼くこともできます。
作り方
1.【準備】 ・バターと卵は室温に戻しておく。 ・北海道地粉(薄力全粒粉)とベーキングパウダーを合わせて目の粗いザルでふるっておく。 ・バナナは皮をむき、60gはホイッパーでつぶしておく。 ・残りは、飾り用に3mmの厚みにスライスしておく(ケーキ1個につき大きめのものは1枚、小さめのものは2枚使用する)。 ・オーブンを160℃に温めておく(予熱)。 |
2.ボウルにバターを入れ、ホイッパーでクリーム状になるまで練る。 | 3.きび砂糖を加え、白っぽくふんわりするまでよく混ぜる。 塩、はちみつも加えて混ぜる。 |
4.ほぐした卵を3〜4回に分けて加える。 | 5.つぶしておいたバナナを加えて混ぜる。 | 6.ふるっておいた粉類を加え、ゴムべらで切るように混ぜる。 |
7.スプレーオイルをかけた型に生地を均等に入れ、型の底を台に軽く3〜4回叩き付けて、シュガークルミクランチをちらす。 スライスしたバナナをのせる(大きいものは1枚、小さいものは2枚)。 |
8.160℃のオーブンで約25〜30分、こんがりと焼き色が付くまで焼く。 焼き上がったら型からはずし、網にのせて冷ませばできあがり。 |