
ショコラブリオッシュ
- 240分
初級

プレミアムタイプのブリオッシュミックスにVALRHONAのパールショコラとキルシュ漬けチェリーを入れたら、デザートのような、贅沢なパンができました。
アイスクリームや、リキュールをきかせたホイップクリームと一緒に召し上がれ♪
- VALRHONAパールショコラ50g
- ヴァローナ・グラン・ショコラの深い味わいが、小さな丸いひと粒になりました。チョコレートを、まるで真珠のようにつややかな丸状に加工しています。表面のつやは、ヴァローナの高度な職人技術によるもので、食用ニスは使用していません。 そのままはもちろん、デコレーションケーキやアイスクリームのトッピング、焼き菓子やパンへの焼き込みにご使用ください。
作り方
1.ドライチェリーは熱湯を回しかけてオイルコートをはずし、水気を切る。粗く刻み、キルシュに漬けて1時間以上おいたあと、軽く水気を切っておく。 | 2.食パンミックス、イースト、水、バターをパンケースに入れホームベーカリーにセットする。イースト投入口がある場合はイーストを投入口にセットする。レーズン投入口がある場合はチェリーを投入口にセットする。「食パンコースレーズンあり」をスタート。 | 3.レーズン投入のブザーがなったらチェリーを入れる。 レーズン投入後のこねが終わり、発酵に入ったらパンケースを取り出し、生地をボールに出してパールショコラを混ぜる(レーズン投入のブザーと同時に入れると室温や生地温によってはパールショコラが溶けてしまうことがあります)。 全体に混ざったら丸くまとめてパンケースに戻しホームベーカリーにセットする。 |
4.工程に従って焼き上げる | 5.焼き上がったらすぐにパンケースから取り出し、網などにとって冷ます。 |
パールショコラをレーズン投入で入れると、温度によっては生地にきれいに溶け込んでしまうことがあります。そうすると、しっとりおいしいチョコブリオッシュになります。 アレンジでこちらの方法も、試してみてはいかがでしょうか。