
パールショコラとオレンジのリッチマフィン
- 60分
中級
*マフィンを冷ます時間は含みません。
生クリームにパールショコラとピスタチオでおめかししたマフィンは、生地にもパールショコラと、チョコレートと相性の良いオレンジを混ぜ込みました。ちょっぴりぜいたくに仕上げたマフィンは、手土産にもぴったりです。
- VALRHONAパールショコラ50g
- ヴァローナ・グラン・ショコラの深い味わいが、小さな丸いひと粒になりました。チョコレートを、まるで真珠のようにつややかな丸状に加工しています。表面のつやは、ヴァローナの高度な職人技術によるもので、食用ニスは使用していません。 そのままはもちろん、デコレーションケーキやアイスクリームのトッピング、焼き菓子やパンへの焼き込みにご使用ください。
作り方
1.【準備】 ・発酵バター、卵、牛乳は常温に戻す。 ・薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。 ・オレンジピールにマンダリンナポレオンを入れて和えておく。 ・オーブンを180℃に予熱しておく。 ・ミニマフィンカップを天板に並べておく。 |
2.ボウルにバターを入れ、ホイッパーでクリーム状に練り、グラニュー糖、塩、バニラオイルを加えて白っぽくなるまでよく混ぜる。 | 3.2に、よく溶きほぐした卵を3〜4回に分けて加える。卵を加えるたびに、しっかりとホイッパーで混ぜ、空気を含ませる。 |
4.粉類の1/3量を入れ、ゴムべらで切るようにさっくりと混ぜる。 | 5.粉っぽさが少し残っている状態で、牛乳の1/2量を入れてなじませるように混ぜる。 | 6.残りの粉類の1/2量と、残りの牛乳を、3と4同様に入れて混ぜる。 |
7.最後に残った粉を入れて混ぜ、粉っぽさが少し残っている状態でマンダリンナポレオンをまぶしたオレンジピールとVALRHONAパールショコラを入れ、手早く混ぜる。 *混ぜすぎると粘りが出て、ふっくらと焼き上がらないので、注意しましょう。 |
8.生地をミニマフィンカップに均等に入れ、180℃に予熱したオーブンで18〜23分焼く。 竹串を刺して生地がついてこなければ、焼き上がり。焼き上がったら網にのせて冷ます。 |
9.仕上げ用の生クリームにグラニュー糖とマンダリンナポレオンを加えて8分立てにする。 丸口金#9を入れた絞り袋に生クリームを入れ、完全に冷めたマフィンの上に絞る。 VALRHONAパールショコラ、刻んだピスタチオを飾ればできあがり。 |